1,800円以上の注文で送料無料

緑の霧 の商品レビュー

3.5

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/02/22

不思議な農園に住むポリー。彼女は虫や植物と話すことができた。 農園に雨が降らなくなってからの異変。大好きな叔母が農園を売ると言う。 魔法を科学的アプローチで解明する展開や、女性の生き方も視野に入れるファンタジーの解釈が素敵。

Posted byブクログ

2020/12/27

姉と妹、親と子、科学と魔法、 世界に飛び出す女性と家庭から出ない女性… と、様々なテーマやジレンマが込められています。子供はもちろん、大人が読んでも楽しめます。

Posted byブクログ

2017/09/27

「秘密の花園」的なものを期待していたのだけれど、全然違うものだった。「ファンタジーなのだから何でもあり!」な感じなのに、ファンタジーに徹していないというか… なんだかとても中途半端なような、満たされないような思いが残った。決して面白くはなかった。

Posted byブクログ

2017/08/05

ポリーが住むルパートのルバーブ農園は、ここでしか育たないふしぎな野菜を栽培していた。アメリカ中西部の乾燥したこの土地で、なぜか農園の上にだけ雨が降るのだ。湖では決して溺れないし、桜は涙を流し、虫や野菜はポリーと話をすることができる。そんな魔法の農園に、緑の霧が現れてから、次々と不...

ポリーが住むルパートのルバーブ農園は、ここでしか育たないふしぎな野菜を栽培していた。アメリカ中西部の乾燥したこの土地で、なぜか農園の上にだけ雨が降るのだ。湖では決して溺れないし、桜は涙を流し、虫や野菜はポリーと話をすることができる。そんな魔法の農園に、緑の霧が現れてから、次々と不幸なことがおこりはじめる…。自分に自信がなくて、無力だと思い込んでいたポリーこそがこの農園を救えるのか?虫や野菜たちはなにかを伝えようとするのだが、ポリーにはどうすればいいのかわからない。けれども、病気になってしまった兄のフレディを救うために、ポリーは勇気をふりしぼって行動しはじめた!

Posted byブクログ

2017/07/03

最近読んだ本の中で一番よかった本。 主人公のポリーは、不思議な農園に住んでいる。 親友のハリーはルバーブだし、トンボはしゃべるし……。 そんな大好きな農園が危機に。ポリーはどうするのか。 この本の素敵なところはたくさんあるけれども、 まずは表紙。わくわくするような表紙だし、読み...

最近読んだ本の中で一番よかった本。 主人公のポリーは、不思議な農園に住んでいる。 親友のハリーはルバーブだし、トンボはしゃべるし……。 そんな大好きな農園が危機に。ポリーはどうするのか。 この本の素敵なところはたくさんあるけれども、 まずは表紙。わくわくするような表紙だし、読み終わった後見ると、より奥深く味わえる表紙。 そして、農園の絵地図や、家系図。 もちろん、ストーリーも楽しい。 こんな農園あるわけない! というファンタジーのような話だけれども、なかなかにリアルな現実も描かれている。 この本の一番よかったところは、ポリーの成長する姿。 ぜひ、子どもたちに楽しんでもらいたい本。

Posted byブクログ

2017/05/11

ポリー・ピーボディが住んでいるルバーブ農園は、毎週月曜日に雨が降り、植物たちは生き生きと育ち観光地としても評判だった。ところが、ある時から雨が降らなくなった。それからは、農園もポリーの家族も具合がおかしくなっていく。 現代のアメリカが舞台なのだが、魔法の世界としての農園や、不思...

ポリー・ピーボディが住んでいるルバーブ農園は、毎週月曜日に雨が降り、植物たちは生き生きと育ち観光地としても評判だった。ところが、ある時から雨が降らなくなった。それからは、農園もポリーの家族も具合がおかしくなっていく。 現代のアメリカが舞台なのだが、魔法の世界としての農園や、不思議な力を持つピーボディの一族やら、なんだかストーリーの舞台を理解するのが難しかった。 科学的なのか非科学的なのか?

Posted byブクログ