1,800円以上の注文で送料無料

部長の仕事術 の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/13

やることが明快に書かれている。わかりやすい。 マイクロマネジメントにならないためにも我慢して部下に考えさせるというのはとても参考になった

Posted byブクログ

2022/06/26

課長からワンランクアップするために読んでみました。実体験も交えてとてもわかりやすく解説されていて非常に読みやすかったです。たしかに周りの部長を見渡してみると、優秀な方は書かれている内容ができているなぁと共感できました。自分で実践できるよう意識しながら仕事をするようにしたいと思いま...

課長からワンランクアップするために読んでみました。実体験も交えてとてもわかりやすく解説されていて非常に読みやすかったです。たしかに周りの部長を見渡してみると、優秀な方は書かれている内容ができているなぁと共感できました。自分で実践できるよう意識しながら仕事をするようにしたいと思います。

Posted byブクログ

2021/06/27

部長の仕事は、経営上重要な組織を運営する能力や方法にかかっている。課長職よりも経営層と関わり合いが増え、経営陣の一部になるため。 会社の規模によって部長の位置づけも変わってくるので一概にすべての部長職に当てはまるかはなんとも言えない。但し有しておくべきポイントや心構えは、的を得...

部長の仕事は、経営上重要な組織を運営する能力や方法にかかっている。課長職よりも経営層と関わり合いが増え、経営陣の一部になるため。 会社の規模によって部長の位置づけも変わってくるので一概にすべての部長職に当てはまるかはなんとも言えない。但し有しておくべきポイントや心構えは、的を得ていると感じた。個人的にはもう少し現場のどろどろした内容を盛り込んでくれた方が印象に残るなぁと。

Posted byブクログ

2020/05/16

p168 相手が明らかな空悪意を持ってあなたを陥れようとしたようなケースを別にすれば、たいていの意見の対立というのは相手側にもそれなりの分があるものです。 p171 何か不幸なことがあってもそれをむしろ材料にして立ち上がりなさいという意味です。こういったタイプは「不運」の方が逃げ...

p168 相手が明らかな空悪意を持ってあなたを陥れようとしたようなケースを別にすれば、たいていの意見の対立というのは相手側にもそれなりの分があるものです。 p171 何か不幸なことがあってもそれをむしろ材料にして立ち上がりなさいという意味です。こういったタイプは「不運」の方が逃げていく気がします。 p173 負のエネルギーは幸運を呼ばないということを心得ているのでしょうか。 p192 歴史や哲学が役に立つ理由は、人間のさまざまな決断において、自分なりの物差しを得ることができるからです。自分なりの物差しがないと、誤った情報に踊らされ、誤った(場合によっては恐ろしい)判断に唯々諾々と従う人間になってしまうのです。 p192 その中で気づいたことは、結局長いい目で見ると、他人を踏み台にするような人間は確実にどっかで相手にされなくなり、心を入れ替えるか辞めることになるということです。

Posted byブクログ

2017/07/08

課長と部長の仕事の違いを、著者の体験をベースに紹介した1冊。外資系の会社での話が中心なので、若干、日本企業とは異なるかもしれないが、一般論としても、実例が中心でわかりやすい。

Posted byブクログ