大佛次郎と猫 の商品レビュー
戦前にこんなに猫を大事にしていた人がいたとは。生き物好きな人はいい人♥作家って心中したりだらしなかったりしなきゃいかんわけじゃないのね。真っ当に暮らしていても文章は書ける。
Posted by
猫を愛し、猫を愛で、猫グッズを蒐集した、大佛次郎の 愛猫家生活をエッセイと写真、コレクションにて紹介。 第1章 猫との暮らし 第2章 大佛家の猫たち 第3章 『スイッチョねこ』の世界 第4章 猫の「おもちゃ絵」 『猫のいる日々』を底本にした文章を掲載。 所々にコレ...
猫を愛し、猫を愛で、猫グッズを蒐集した、大佛次郎の 愛猫家生活をエッセイと写真、コレクションにて紹介。 第1章 猫との暮らし 第2章 大佛家の猫たち 第3章 『スイッチョねこ』の世界 第4章 猫の「おもちゃ絵」 『猫のいる日々』を底本にした文章を掲載。 所々にコレクション紹介、カラーとモノクロの画像多数。 大佛次郎略年譜有り。大佛次郎記念館案内。 作家のキングオブ猫好き、大佛次郎と猫たちの触れ合いの風景です。 面倒を見た猫は約500匹! 蒐集した猫の美術品や絵画は約300点! 『スイッチョねこ』に関わる画家たちの豪華な顔ぶれ。 木村荘八の形見として贈られた猫の「おもちゃ絵」の素晴らしさ。 そして何よりも、猫愛溢れる文章と写真の中の猫に注がれる 嬉々とした大佛氏の眼差しの温かさが実に良いのです。 大佛次郎記念館にも行ってみたくなってしまいました。
Posted by
- 1