1,800円以上の注文で送料無料

終りなき夜に生れつく の商品レビュー

3.6

60件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/25

夜の底は柔らかな幻のスピンオフ短編集。 本編を再読してから読んでよかった。 みつきと勇司の海外の医者活動のお話 勇司と葛城の大学生のお話 葛城が入国管理官にスカウトされるお話 神山の東京時代のお話。

Posted byブクログ

2024/01/13

タイトルが素敵!と思って読んでみたら不思議な能力を持つ「在色者」とか「イロ」とか何の事やら。恩田陸は時々、不思議な話をかく。タイトルを検索してみたら最初に出てきたのはアガサ・クリスティの同タイトルの作品であった。原題は「Endless night」・・・訳した人がすごい。話の内容...

タイトルが素敵!と思って読んでみたら不思議な能力を持つ「在色者」とか「イロ」とか何の事やら。恩田陸は時々、不思議な話をかく。タイトルを検索してみたら最初に出てきたのはアガサ・クリスティの同タイトルの作品であった。原題は「Endless night」・・・訳した人がすごい。話の内容はもちろん全く違うのだが。短編だから読みやすかった。「在色者」として生まれた者たちには朝は来ないというのか。そうなるとタイトルのイメージも重たいものになってしまう。

Posted byブクログ

2022/01/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『夜の底は柔らかな幻』スピンオフ短編集。 「砂の夜」は、みつきと勇司が海外医療ボランティア先で遭遇した在色者による事件の話。髪色などは違うけれど、ルカスはもしや青柳? 「夜のふたつの貌」は勇司が途鎖大学で葛城と知り合う話。改めて、勇司はすごくいいキャラだなあ。 「夜間飛行」は葛城が入国管理官の幹部候補生としてスカウトを受ける話。神山を追う記者が主人公の「終りなき夜に生れつく」にも通じるけれど、栄会陰に終わらない夜を生きる宿命からは葛城も神山も逃れられなかったんだなあ。 このシリーズ、もっと読みたいです・・・。

Posted byブクログ

2021/09/04

超能力ファンタジー短編集 スピンオフの方から読んでしまいました〜 (またやってしまった) どぉりで今ひとつ分からないなぁと 笑 設定と独特の世界観、言い回しにスルスルと没入、気がつけばあっという間に読み切りました 本編を読んで再読します こういう本との出会い方も好きだった...

超能力ファンタジー短編集 スピンオフの方から読んでしまいました〜 (またやってしまった) どぉりで今ひとつ分からないなぁと 笑 設定と独特の世界観、言い回しにスルスルと没入、気がつけばあっという間に読み切りました 本編を読んで再読します こういう本との出会い方も好きだったりします

Posted byブクログ

2021/03/29

「夜の底は柔らかな幻」のスピンオフ。 なるほど、この人にはこんな背景があったのね、と納得。 「夜の底は〜」をもう一回読みたくなる。

Posted byブクログ

2021/04/22

『夜の底は柔らかな幻』のスピンオフ的作品。 登場人物たちの過去が描かれる。 葛城、結構いい奴だったのに...勇司ともいいコンビだったのになー入国管理局なんか入るから、と一人ぼやいてしまった。 本当に面白くて魅力的な作品。まだ続編はあると信じたい。 《恩田陸を読むぞ2021⑤》...

『夜の底は柔らかな幻』のスピンオフ的作品。 登場人物たちの過去が描かれる。 葛城、結構いい奴だったのに...勇司ともいいコンビだったのになー入国管理局なんか入るから、と一人ぼやいてしまった。 本当に面白くて魅力的な作品。まだ続編はあると信じたい。 《恩田陸を読むぞ2021⑤》  ルール:図書館にある恩田陸の棚の、左側にある本から先入観無しで読んでいく。シリーズ物に当たったら、1から順に読む。

Posted byブクログ

2020/12/24

恩田さんの世界観、超能力者の心情まで把握する想像力に引き込まれました!理解するのが難しいという部分もあるが、それもまたいい。

Posted byブクログ

2020/03/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短編4作収録。 『夜の底は柔らかな幻』のスピンオフ。 たぶん『夜の底~』は未読なためメモ代わりに記す。 ①「砂の夜」  主人公は須藤みつき。アフガニスタンで出会った少女の形見である七宝の青い鳥の指貫をペンダントにして身に付けている。扮装地のど真ん中で活動する医師。その仲間の軍勇司はゲイで口調はオネイ。二人とも途鎖の人で在色者(特殊な能力の持ち主) この話が一番面白かった。 ②「夜のふたつの貌」  主人公は軍勇司。彼の大学時代の過去の話。葛城晃との出会いが描かれている。 ③「夜間飛行」  主人公は葛城晃。入国管理官の御手洗篤に導かれ、入国管理官の適正を試すためキャンプに赴く。そこで昔なじみの神山倖秀と再会。 p239 あの夜を生き残ってー今の俺たちは、大丈夫なのか? ④「終りなき夜に生れつく」  主人公は岩切和男。週刊誌の契約記者。神山倖秀の存在に不振を抱き尾行する。和男と神山が図書館で会話する描写が印象的。 p287 ウィリアム・ブレイクの詩。 「夜毎に朝毎に みじめに生れつく人あり 朝毎に夜毎に 歓びに生れつく人あり 歓びに生れつく人あり 終りなき夜に生れつく人あり」 p288 確か、最後のフレーズは、何かの推理小説のタイトルになっていたのではなかったか。(アガサ・クリスティ)

Posted byブクログ

2020/01/26

『夜の底は柔らかな幻』の続編だけど、前編の内容をかなり忘れてしまったので併せて読み直した。山を降りてきた3人とヒロインの実邦のことは覚えていたけど、他の登場人物のことはすっかり忘れていた。 こちらで1話、2話に出てくる軍勇司がいい味出している。忘れていたけど、前編でもかなり活躍し...

『夜の底は柔らかな幻』の続編だけど、前編の内容をかなり忘れてしまったので併せて読み直した。山を降りてきた3人とヒロインの実邦のことは覚えていたけど、他の登場人物のことはすっかり忘れていた。 こちらで1話、2話に出てくる軍勇司がいい味出している。忘れていたけど、前編でもかなり活躍している。ナイスキャラ❗️ それに比べて例の3人はどうもいただけない。青柳や葛城はまだ人間味があるけれど、神山は訳がわからない。何故顔の見えない男に人々が従ってしまうのか?大きな謎。

Posted byブクログ

2019/10/27

『夜の底は柔らかな幻』のスピンオフ短篇集。 本編は数年前に読んだが、特殊能力を持つ「在色者」、独立した「途鎖国」という設定以外はほぼ忘れている。 最初の「砂の夜」はわりと独立した話なのでよかったが、後半になるほど主要キャラの出会いエピソードや人生の岐路などが描かれているので、やは...

『夜の底は柔らかな幻』のスピンオフ短篇集。 本編は数年前に読んだが、特殊能力を持つ「在色者」、独立した「途鎖国」という設定以外はほぼ忘れている。 最初の「砂の夜」はわりと独立した話なのでよかったが、後半になるほど主要キャラの出会いエピソードや人生の岐路などが描かれているので、やはり本編を覚えている状態の方が楽しめたと思う。再読したくなった。

Posted byブクログ