1,800円以上の注文で送料無料

憂国のモリアーティ(2) の商品レビュー

4.1

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/26

ホームズきたーーーー!(爆笑) いい感じにチャラいぞ! そうね。 モリアーティと対比するなら こういうホームズが正解かもね。 この巻ではアルバート兄さんが 政府中枢にうまいこと手を回して 秘密機関を手に入れ 腐った貴族の殺人鬼を処罰するため ウィリアムを豪華客船に送り込んだりし...

ホームズきたーーーー!(爆笑) いい感じにチャラいぞ! そうね。 モリアーティと対比するなら こういうホームズが正解かもね。 この巻ではアルバート兄さんが 政府中枢にうまいこと手を回して 秘密機関を手に入れ 腐った貴族の殺人鬼を処罰するため ウィリアムを豪華客船に送り込んだりしま〜す♪ いや、それよりも何よりも このワトソン君とハドソンさん好きっす! ますます続きを読む気になったわ。

Posted byブクログ

2023/03/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シャーロックホームズが遂に登場。 ウィリアムに負けない頭脳の持ち主で、かつ、格闘技も心得ている強者である。 実際、ノルティック号殺人事件の殺人方法は圧巻だったが、なんなくシャーロックが解決の道筋を立ててしまうのが面白かった。 このウィリアムとシャーロックホームズ、両者の対決がワクワクさせてくれような気がしている(してくれなきゃ困るんだけども)。 そして今巻では、「MI6」などの秘密情報機関の名称も出てきて、スケールが壮大になってきているのが読んでわかる。 次巻、伯爵殺人の容疑で捕まってしまったシャーロックホームズがどのように事件を解決するのか、そして、ウィリアムがどのような対応するのか実物だ。

Posted byブクログ

2022/04/26

シャーロック・ホームズ登場! カッコいいなぁ。 アニメでは古川さんがCVで好きなキャラクターのひとりです。 2巻の表紙カバーのホームズめっちゃいい。

Posted byブクログ

2021/11/07

簡単に法律を変えることはできないから、「死」を使って世の中の心を動かしていく。敢えて自分が悪役になり、正義であるホームズに世の中を暴いてもらう。なかなかない発想で面白い。

Posted byブクログ

2021/03/30

ホームズが想像よりワイルドだった 最も柔和な感じかと思ってたけどそれじゃウィリアムとかぶるしな… ワトソンも登場してきたし本格的に物語が動き出すのが楽しみ

Posted byブクログ

2020/11/06

ホームズきたぁ! コンサルティング対決というより、手駒のひとつ。 9割事実で、ただ明るみにするお手伝いをするだけ。 スキャンダルで消えていく人達も結局自分が火種を持っている。 モリアーティ側からの視点で考えたことなかったからとても面白い。

Posted byブクログ

2020/03/30

ここでホームズ登場!しかも尺が長い!嬉しい!ワトソンはイメージ通りだけど、ちょっとワイルドなホームズ、変化球で好みです。タイトルの通りモリアーティが主人公。これまで悪者のイメージでしかなかった彼が、正しく見えてきます。ホームズとどう絡むのか目が離せません。しかし、MI6の件はほん...

ここでホームズ登場!しかも尺が長い!嬉しい!ワトソンはイメージ通りだけど、ちょっとワイルドなホームズ、変化球で好みです。タイトルの通りモリアーティが主人公。これまで悪者のイメージでしかなかった彼が、正しく見えてきます。ホームズとどう絡むのか目が離せません。しかし、MI6の件はほんと?

Posted byブクログ

2019/11/30

この作品のシャーロック氏無骨な感じが良いですねぇ…… あと2巻で気付いたけどあとがき漫画は竹内さん担当じゃん!

Posted byブクログ

2019/03/24

ホームズが案外早い登場となった。 ノアディック号での事件もモリアーティとホームズの初対面であるし、お互いが意識をし合う事でこれからおもしろい展開が予想される。 ホームズの人物像が既存のホームズと異なるが、謎に貪欲で活躍を見たくなる。 ウィリアムのために軍で地位と力を手に入れてい...

ホームズが案外早い登場となった。 ノアディック号での事件もモリアーティとホームズの初対面であるし、お互いが意識をし合う事でこれからおもしろい展開が予想される。 ホームズの人物像が既存のホームズと異なるが、謎に貪欲で活躍を見たくなる。 ウィリアムのために軍で地位と力を手に入れていく身のこなしも好きだし、純粋に冷静に陶酔している感じが好きです。

Posted byブクログ

2018/10/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ホームズ登場。モリアーティと区別する為必然的にワイルドな感じになっているが、こういうホームズもアリかな。悪の側から描かれるホームズ譚がどう動いていくか楽しみ。

Posted byブクログ