1,800円以上の注文で送料無料

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeリュー の商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/08/19

サブストーリー。いつも賑やかし要員な居酒屋の店員さん達が実は・・・。という奴。適度なピンチで面白かったかな。

Posted byブクログ

2017/07/28

ダン待ちの二つ目の外伝。 2編の中編が入っている。 サブタイトルにあるようにリューを主人公にしたお話なのだけど、むしろこれは酒場『豊穣の女主人』という、神様のファミリアではないけれど、ひとつのファミリーの物語だ。 そういう意味で、二つの物語のうち後半のリューはもとより、猫人のク...

ダン待ちの二つ目の外伝。 2編の中編が入っている。 サブタイトルにあるようにリューを主人公にしたお話なのだけど、むしろこれは酒場『豊穣の女主人』という、神様のファミリアではないけれど、ひとつのファミリーの物語だ。 そういう意味で、二つの物語のうち後半のリューはもとより、猫人のクロエやルノアが店員になる経緯の話が印象深い。 いや、最初のカジノの話もいいんだよ。 特に相変わらずシルが謎すぎて、彼女、フレイヤの実の娘じゃないかと予想してたりするんだけど、それにしてもほんわか無双すぎる(笑) リューにつては本編で、ベルたちのファミリアの加わる流れなのかなと思っていたんだけど、この巻を読むと、それはないなあと思ってしまった。 傷ついて全てを失った自分を救って居場所をくれた素敵な仲間たちのいる場所をリューが離れるとは思えない。 そんなことしたら、ミア母さんが怖すぎるし(爆) それにしても、ダン待ち世界がどんどん広がっていくなあ。 それだけ魅力的な登場人物が多いということなんだけど。 まだまだ、例えばヘルメスファミリアのペルセウスだったり、ガネーシャファミリアだったり、もちろんフレイヤファミリアとか、ネタはいっぱいありそうだ。 本編、外伝共々、これからも楽しみ。

Posted byブクログ

2017/05/28

何気に色々なところでネタばれ、とあと思った以上のインフレ。 まあ、わからんでもないが、インフレにも度が過ぎるというかこれでダンジョンが攻略されていないってどんだけ、というか。

Posted byブクログ

2017/04/02

剣姫の方とは別のスピンオフ。エピソード○○となってるからサブキャラがメインになる感じです。今回は『疾風』リューの現在と過去。現在の方は義賊的活躍を見せる話。…なんだけどリューの物理的強さはいつもどおりとして、シルの謎が深まった感じが。フレイヤとこと繋がりがあるから何かしらはあるん...

剣姫の方とは別のスピンオフ。エピソード○○となってるからサブキャラがメインになる感じです。今回は『疾風』リューの現在と過去。現在の方は義賊的活躍を見せる話。…なんだけどリューの物理的強さはいつもどおりとして、シルの謎が深まった感じが。フレイヤとこと繋がりがあるから何かしらはあるんだろうけど。過去話は「豊穣の女主人」のメンバーも掘り下げられる話でした。どう考えても豊穣の女主人ってそこいらのファミリアよりも戦力あるよね(笑)それをほぼ腕一本(文字通りの意味)で纏め上げるミア母さんパねぇっす。

Posted byブクログ

2017/03/25

ダンまちの新しい外伝シリーズの第1弾。外伝は「ソード・オラトリア」シリーズに加えて、この「ファミリアクロニクル」シリーズも加わることに。著者は大変だ…。 ダンまちの濃ゆいサブキャラ達の知られぜるエピソードを描くというコンセプトのこのシリーズ、本巻では【疾風】リュー、および「豊穣の...

ダンまちの新しい外伝シリーズの第1弾。外伝は「ソード・オラトリア」シリーズに加えて、この「ファミリアクロニクル」シリーズも加わることに。著者は大変だ…。 ダンまちの濃ゆいサブキャラ達の知られぜるエピソードを描くというコンセプトのこのシリーズ、本巻では【疾風】リュー、および「豊穣の女主人」 に勤めるウェイトレスの何人かが描かれた。いやあ、「豊穣の女主人」にLv.4がゴロゴロいたとは驚きである。そして、女将のミア・グラントはまさかのLv.…、某有力派閥の元団長でもあったとは。やはり一般人は近づいてはいけない酒場なのであった…。

Posted byブクログ