大きなかぶ の商品レビュー

2.6

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/04/19

別のチェーホフ短編集で挫折したので児童書でリトライ。 優しい語り口のおかげで最後まで読めた。 訳者あとがきを読んでほう...となるところもあり、面白かった。全てのお話に、ロシアの凍てつく寒さが共通して流れていると思うと、なんだか不思議だ。

Posted byブクログ

2022/02/20

理論社のショートセレクションは今年前半のヒット。さらりと読めるし、フリガナが親切で小学校中学年以上なら読める仕様なので息子にも勧めやすい。勧めたところで読むかは別だけど。(ルパンはヒットした。) ワーニャおじさんを読まねば、と思っていたのだけど、その余裕がなく。そもそもチェーホ...

理論社のショートセレクションは今年前半のヒット。さらりと読めるし、フリガナが親切で小学校中学年以上なら読める仕様なので息子にも勧めやすい。勧めたところで読むかは別だけど。(ルパンはヒットした。) ワーニャおじさんを読まねば、と思っていたのだけど、その余裕がなく。そもそもチェーホフには苦手意識があって(大昔に、『桜の園』のはじめの数ページで挫折した)、だからファーストステップとして読んでみようと。 あの苦手意識はなんだったのだろう、と思う読みやすいさ。 味わおうとしたら深いものがあるのかもしれないけれど。 ジーノチカ、悲しくてやりきれない(ふさぎの虫)が好き。

Posted byブクログ

2024/04/07

チェーホフ(露) 全体的に疲れた大人が読んでもほっとする話。 「大きなかぶ」パロディ 「かわいい人」「犬を連れた奥さん」大人向

Posted byブクログ

2021/01/28

ダメ人間の見本市。品行方正なトルストイ作品の後に続けて読んだら落差に混乱しました。全体的に女性に対する扱いがひどい。若い女性と不倫したいだけなのにいちいち勿体つけて説明して冗長としか感じない。不倫しておいて人間らしいとか全く共感できません。

Posted byブクログ

2019/10/03

ロシア文学、、、少し苦手であった。 桜の薗、三人姉妹、カモメ、この本にも書かれている「犬を連れた奥さん」、、、昔読んだが、余り記憶に残らずにいた。 この本は10話の短編が、入っている。 読み易いのだが、時代背景と、その社会的流れ、気候風土が、理解しないと、難しい作品である。 ...

ロシア文学、、、少し苦手であった。 桜の薗、三人姉妹、カモメ、この本にも書かれている「犬を連れた奥さん」、、、昔読んだが、余り記憶に残らずにいた。 この本は10話の短編が、入っている。 読み易いのだが、時代背景と、その社会的流れ、気候風土が、理解しないと、難しい作品である。 大きなかぶは、ロシアの昔話であるが、チェーホフのは、我が息子が、後ろ盾に親戚から、一族の出世頭迄、引き込んで、そして、莫大なお金をかけ、世に出すというような、裏口入学(?)的に読めてしまった。(笑) 最後のページに、解説が、書かれているが、ロシア民族は、寒さを肯定的・楽天的に受け止め、愛していると、、、、 やはり、零下以下の気候が、当たりまえという事をいつも忘れて、読んでいたせいなのか?ロシア文学が、好きでなかったのは・・・と、思ってしまった。 私は、寒がり(?)で、冷え性だから・・・(笑)

Posted byブクログ

2019/04/04

はじめて読んだチェーホフ。こういう短編もあるのか、と今更ながらびっくり。心理描写が秀逸で勉強になる。 「犬を連れた奥さん」は不倫の話・・・。ああ、不倫する人ってこうなのね。でも、チェーホフの視線はどこか醒めている。二人は結ばれたところで幸せになれるのかしら。 いつか四大戯曲も読ん...

はじめて読んだチェーホフ。こういう短編もあるのか、と今更ながらびっくり。心理描写が秀逸で勉強になる。 「犬を連れた奥さん」は不倫の話・・・。ああ、不倫する人ってこうなのね。でも、チェーホフの視線はどこか醒めている。二人は結ばれたところで幸せになれるのかしら。 いつか四大戯曲も読んでみようと思いました。

Posted byブクログ

2017/09/28

チェーホフ・ショ-トコレクション~親の遺産で食っていける可愛いお嬢さんが興行師に一目惚れして結婚し、それが死んだ後は木材商、風邪で商人が死んだら妻と不仲で男児が一人いる軍所属の獣医と恋仲になり、獣医が定役した後は屋敷を獣医に譲って、男児と離れに暮らす。乞食の子はひもじさにオイスタ...

チェーホフ・ショ-トコレクション~親の遺産で食っていける可愛いお嬢さんが興行師に一目惚れして結婚し、それが死んだ後は木材商、風邪で商人が死んだら妻と不仲で男児が一人いる軍所属の獣医と恋仲になり、獣医が定役した後は屋敷を獣医に譲って、男児と離れに暮らす。乞食の子はひもじさにオイスターを食べさせろとねだり、面白がった金持ちはカエルが貝殻にサンドイッチされている姿をしていると思い込んだ男児は目を瞑って飲み込んだ。クリスマス休暇で友達を連れて帰って来たお兄ちゃんは、ピストルと4ルーブルを持ってアメリカ探検に出る積もりだった。砲兵隊の将校は駐屯した地の退役将軍から招待されて、女性に暗闇でキスされ、その町を去ってからも再訪しても気が気でない。避暑地のヤルタで出会った犬を連れた奥さんはサンクトペテルブルクから来たらしく、退屈の余り不倫関係となってしまった。男は忘れられず女の棲む町に来て再会し、女も男が忘れられずにモスクワで人目を忍ぶ密会を始める。8歳の僕の家庭教師は女子大を出たばかりで、親が外出中に、大学生の兄とキスしているのを目撃する。散々焦らして嫌われた挙げ句、今や義理の姉だ。セルジの耳は長く頭は大きなかぶだった。身内で一番身分の高い公爵夫人・出世頭の将軍・娘の嫁ぎ先の大金持ちの札束で遂に世に出すことに成功した。ワーニカはメイドをしていた母が死んで靴屋に奉公に出されたが犬以下の生活で、村に戻して呉れるように親方たちの目を盗んで祖父に手紙を書いて封筒に入れたが、姉名も知らず切手も貼っていない。農夫だった老いぼれは都会に出てソリを御して小金を稼いでいるが、頼りにしていた息子を失ったことを聞いてくれるのは老馬のみ。急斜面をソリで滑りながら女の子にアイシテルと囁くと、もう一度聞きたくて恐ろしい筈のソリにまた乗りたがる。雪と氷が去り、彼女の背後から風に乗せて愛を囁くと嬉しそうな笑顔~『桜の園』で有名(とは云っても読んだことない)なロシアの作家だが、謂うなれば、明治の文豪。もう殆ど古典化してない? 大きなかぶはロシアの民話をアレンジしたものだった。それよりヨシタケシンスケって人のイラストがすっとぼけていてイイねぇ。ありそうでない??本屋ってのを見たよね、本屋で。ジノーチカとワーニカが好みだわ

Posted byブクログ

2017/06/07

チェーホフさんの味わいが分からない。 有名な人気作家だったらしい。 嫌いなわけじゃない、じわじわくる。 ロシアは未知の世界だな。

Posted byブクログ

2017/04/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェーホフ短編集。サモワール、ペチカ・・・、ロシアの匂い。少年たちがアメリカ行きを企てる「少年たち」、ヤルタを舞台に不倫劇を描いた「犬を連れた奥さん」など。ヨシタケシンスケさんのユーモラスな絵がいい。

Posted byブクログ