1,800円以上の注文で送料無料

Excel 最強の教科書 完全版 の商品レビュー

4.1

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/19

操作が分からなくなった時だけ辞書のように活用するのが良いかなと思った。主要な操作方法については網羅されているので、内容を理解し使いこなせるようになれば 仕事をする上で大きな武器になると思う。

Posted byブクログ

2021/04/04

体系だって学ぶ機会がなかったので購入 知っていた事も多いが、新しく学ぶものも多々あり しっかりと使い倒すには 動作として習慣になるまで落とし込まなくてはならない様なショートカット系のものもあれば、 じっくり考えながら使う表現系のものもあり、 反射神経の弱ったおじさんにとって...

体系だって学ぶ機会がなかったので購入 知っていた事も多いが、新しく学ぶものも多々あり しっかりと使い倒すには 動作として習慣になるまで落とし込まなくてはならない様なショートカット系のものもあれば、 じっくり考えながら使う表現系のものもあり、 反射神経の弱ったおじさんにとっても新たな飛躍にもつながる可能性を感じさせる内容 さっそく仕事で使ったら、なんだかExcelがカラフルになりました(^^) 昨今の紙をプリントアウトしないで画面上に映し出された資料を見る会議の流れからすると、とても時代にマッチしたスキルだと思いました。 なんか楽しいですよ Excel 仕事のやり方を常に工夫する人でありたいな

Posted byブクログ

2021/01/06

業務に必要なExcelの知識がまとまっており、手元においてつまづいたときに参照したい本。これまで都度調べながら行っていたが、意外に知らないことが多かったので、意識していきたい

Posted byブクログ

2021/01/04

Excelの教科書。 初心者から中級者までといった感じ。「なんとなくExcelを使ってきた人」も対象に入るか。 導入本としてはスッキリまとまっていて読みやすい。

Posted byブクログ

2020/08/30

Excelに苦手意識を持っていたので基礎的なことから学びたいと思い読了。わかりやすく項目ごとにまとまっていてかなり良かった。図書館で借りてきたけれど一冊手元にあると安心な本。ショートカットキーは手が覚えるまで意識的に使っていきたい。

Posted byブクログ

2020/08/24

読了メモ 大学のレポートでのExcelの使い方を学びたかったけど、主に仕事用の使い方だった 社会人になったらまた読むかも

Posted byブクログ

2020/08/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自己流をいったん整理して、足りないスキルを確認しようと思い購入。 感想。 よい。特に見やすいExcel資料の作り方の基本ルールは若手に読ませたい。 備忘録。 ・フォントはMSPゴシック&Arialが著者のおすすめ。 ・F2を押すとセル内編集モードになり、数式をチェックできる。F2でチェックして、Tabで次のチェックを繰り返そう。 ・財務数値など同じ計算式のセルを選択して、トレース機能を使うと、数式の正誤チェックがすぐできる。 ・Altは最強の相棒。リボンから実行機能を呼び出せる。 ・同じ操作を繰り返すF4。あるセルに書式設定したあとに、別のセルでF4を押すとよい。らしい。 ・除算貼り付け。 ・データテーブル、ゴールシーク、ソルバー。使ってみたい。 ・グラフでは凡例を使わず、データラベルに記載する。

Posted byブクログ

2020/04/18

これまで何気なく使っていた、使えていると思っていたエクセルだが、全然使えていなかったことに気づかせてくれた。 まず見栄え!!これがかなり劇的に改善できる。早速仕事で活用すると、周囲の反応が非常に良かった。 あとはショートカットでできるだけマウスを使わない操作。これは継続的に慣れ...

これまで何気なく使っていた、使えていると思っていたエクセルだが、全然使えていなかったことに気づかせてくれた。 まず見栄え!!これがかなり劇的に改善できる。早速仕事で活用すると、周囲の反応が非常に良かった。 あとはショートカットでできるだけマウスを使わない操作。これは継続的に慣れて行くしかないが、引き続き慣れるまで続けていきたい。シート移動のショートカットなどめちゃくちゃ便利!! 分析パートはまだ実際の業務に落としこめていないが、是非やってみたい。データテーブル、ゴールシーク、ソルバーなど使えそうな機能が満載で使ってみるのが楽しみである。

Posted byブクログ

2020/04/11

Excelを使っていて頭のなかに「?」マークがつくことがある、特にPCが苦手な文系さんにはとっても分かりやすくておすすめだと思う。個人的には、敢えてExcelなんて詳しくなくてもいいかなーって思っていたけれどちょっと立ち読みしたら読み物として案外おもしろかった。

Posted byブクログ

2020/04/04

Excelの実務スキルを向上させるには暗記は一切必要ない。何か知りたくなったら書籍やインターネットを見れば良い。 導入に書かれている言葉は確かにその通りだ。こういったノウハウ本は全体感を把握するために必要で実際にはやってみないと身につかない。書籍だけで暗記できて実務に活かせること...

Excelの実務スキルを向上させるには暗記は一切必要ない。何か知りたくなったら書籍やインターネットを見れば良い。 導入に書かれている言葉は確かにその通りだ。こういったノウハウ本は全体感を把握するために必要で実際にはやってみないと身につかない。書籍だけで暗記できて実務に活かせることは皆無である。実践あるのみ。今まで敬遠していた条件式、あまり知らなかったショートカット集を身に着け、一般レベル以上にエクセルを活用できる人材になっていきたい。 後は夏までにマクロ本も一冊は読み、自分自身に向いているか、必要スキルかは見極めて時間を使っていきたい。

Posted byブクログ