1,800円以上の注文で送料無料

タンパク質とからだ の商品レビュー

2

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/10/15

一般向けというよりは、既に軽くタンパク質の基礎を抑えた人が「ふむふむ」と片手で読む難易度。私には6割ほど雰囲気しか読み取れない部分があった。が、おもしろかった。

Posted byブクログ

2019/10/16

一般向けとあるけれど、この分野の高等教育を受けているとか興味があって科学の知識がある人向け。 「イオン結合などの非共有結合による会合」「疎水性相互作用」「スプライシング産物」などの言葉を検索なしで読めないと厳しい。 タンパク質になじみのない方にも理解していただけるようにタンパク...

一般向けとあるけれど、この分野の高等教育を受けているとか興味があって科学の知識がある人向け。 「イオン結合などの非共有結合による会合」「疎水性相互作用」「スプライシング産物」などの言葉を検索なしで読めないと厳しい。 タンパク質になじみのない方にも理解していただけるようにタンパク質の基本的な特徴について解説した、という一章二章はまったく歯が立たず、とりあえず理解できそうな(興味のある)三章:タンパク質で健康を守る、から読もうと思ったけどほぼ理解できなかった。 この先生は一般人の知識を買いかぶりすぎ。本文が呪文の羅列だよ。 研究者が考える「研究者でない方々」とは専門家じゃないけど科学を学んでる人だけなのだろうか。 科学を勉強したのは数十年前の大学入試が最後ですとか、出席日数だけで高校卒業したよとか、理科という教科があったのは覚えてるとか、九九は言えるとか、そういう人たちは著者の認識する世界には含まれないんだなあと格差社会に思いをはせた(理解できなさ過ぎて頭が泳ぐ)

Posted byブクログ

2017/01/16

私たちのからだの20%を占めるタンパク質。皮膚の弾力を維持するコラーゲンや筋肉を伸び縮みさせるミオシン、血糖値を下げるインスリン、酸素を運ぶヘモグロビンなど、形や役目、存在する場所も様々だ。近年、プロテオミクス(タンパク質の生命科学)の発展によって、その種類や役割などが急速に明ら...

私たちのからだの20%を占めるタンパク質。皮膚の弾力を維持するコラーゲンや筋肉を伸び縮みさせるミオシン、血糖値を下げるインスリン、酸素を運ぶヘモグロビンなど、形や役目、存在する場所も様々だ。近年、プロテオミクス(タンパク質の生命科学)の発展によって、その種類や役割などが急速に明らかになりつつある。日本における第一人者が、最新の成果をわかりやすく解説し、病気治療への応用なども紹介する。

Posted byブクログ