1,800円以上の注文で送料無料

たしなみについて の商品レビュー

3.3

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/16

1948年、戦後3年、著者が38歳の時に発表された本だと思うと感慨深い。美しい言葉と新鮮な感覚を持った女性で、今の自分にとっては時を越えたプレゼントのように感じた。

Posted byブクログ

2024/05/12

. 「そういうあまさのない素人は、素人と云えども既に立派な専門家です。」 . 「遊ぶことは働くことと同じ程難しい事です。」 . 「便利な物はふえました。が、美しいものはへったのです。」 なるほど品性とはこういうことを指すのね、と咀嚼しながら読んでたけどお能や百人一首...

. 「そういうあまさのない素人は、素人と云えども既に立派な専門家です。」 . 「遊ぶことは働くことと同じ程難しい事です。」 . 「便利な物はふえました。が、美しいものはへったのです。」 なるほど品性とはこういうことを指すのね、と咀嚼しながら読んでたけどお能や百人一首の例えはよくわからず… 自分には高貴な一冊だったけど、また時間を経て読みたい白洲正子さんの言葉。

Posted byブクログ

2023/07/24

内容が結構難しいところも多かったけど、 なるほど、考え方が腑に落ちる文章も多くて初めて本に付箋した。

Posted byブクログ

2024/01/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

私たちもこの男の様に、ものが割り切れ、物を理解できることの快楽に、ともすれば、水車の存在という、根本的なものを忘れがちでしょうか? 魂は昔の自分とともに置き去りにして、現し身ばかり年を取り、世とともに慣れていったのでは、それでは他人に「変った」と見られるに決まっています。他人はほんとに利巧者で、すぐ私達を見破ってしまいます。 面白いなあ。言葉が鋭い。 わからんとこ多いけど。

Posted byブクログ

2022/09/21

基本的に、こういった作品を素直に受け止めるタイプなのですが、これに限っては、相容れず。 期待していただけに残念でした。 2014年31冊目。

Posted byブクログ

2021/08/25

良い意味で昔の、戦中・戦後の動乱の時代を生き抜いた方の独特の雰囲気を感じます。 あの時代を生き抜いた方って、 本当につよくて、もの知りで、へこたれずに逞しく、鋭く、良くも悪くも容赦ない。 穏やかでも、内なる強さと深さを持った方が多いですよね(個人的な印象です) 日本人の印象が良い...

良い意味で昔の、戦中・戦後の動乱の時代を生き抜いた方の独特の雰囲気を感じます。 あの時代を生き抜いた方って、 本当につよくて、もの知りで、へこたれずに逞しく、鋭く、良くも悪くも容赦ない。 穏やかでも、内なる強さと深さを持った方が多いですよね(個人的な印象です) 日本人の印象が良いのは、この世代の方のお陰だと思います。心から尊敬します。 徐々に見かけなくなってきてしまいましたが...。 だからこそ、この本を読むとあの世代の方に会ったような、祖母に諭されるような、厳しくもどこか懐かしい気持ちになります。 率直に書かれてるので、好みはあるかもしれません。 でも、いい事を言われているんだろうけど、 自分の年齢じゃまだよく分からない。 ピンと来ない。 たぶん、もっと年齢を重ねないと理解できない。 それが何故か嬉しい。 年齢を重ねる毎に理解がすすむ、 永い付き合いになる本だと思います。

Posted byブクログ

2021/06/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「型について」の話が印象的。 この世には、ほぼ全ての物事に型が存在する。自由とは、どの型にもはまれること。これはとても難しいこと。水のような自由自在に型にはまれる人になりたい。 何十年も前の著書なので、ところどころ現代とマッチしない部分はあるものの、美しい言葉遣いと博識で様々なことに対して熟考し言語化出来ることに憧れる。 古き良き日本の女性。そんなイメージ。 時間を置いて、また読みたい。

Posted byブクログ

2020/08/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読み進まない。ので読み終わらない。以前からずっとその繰り返し。まあ、そういうほんがあってもいいでしょう、とは言わせてくれそうにないなあ。

Posted byブクログ

2020/03/20

たしなみ の意味を調べると、趣味や好み、平常の心がけなどでてくるが、この本に一番しっくりくるのは、物事に対する心得、特に芸事などの心得 でしょうか。白洲さん独自の語り口で、正子流の教えです。 何度も読む手を止め理解に努めながら読みました。ただ漠然と日々を過ごすのではなく、豊かに...

たしなみ の意味を調べると、趣味や好み、平常の心がけなどでてくるが、この本に一番しっくりくるのは、物事に対する心得、特に芸事などの心得 でしょうか。白洲さん独自の語り口で、正子流の教えです。 何度も読む手を止め理解に努めながら読みました。ただ漠然と日々を過ごすのではなく、豊かに人生を送るためのアドバイスが書いてあります。

Posted byブクログ