1,800円以上の注文で送料無料

鳩摩羅什 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/04/21

法華経を中国に伝えた僧:鳩摩羅什の伝記小説。現代と過去を行き来するリレー小説。トイレ掃除を、するのです…  なんというか、浅い…。いや、わかりやすくていいんだけどさ。  物足りない感じがする物語だったな。しょうがない。  過去(4世紀の五胡十六国時代)と現代を行き来す...

法華経を中国に伝えた僧:鳩摩羅什の伝記小説。現代と過去を行き来するリレー小説。トイレ掃除を、するのです…  なんというか、浅い…。いや、わかりやすくていいんだけどさ。  物足りない感じがする物語だったな。しょうがない。  過去(4世紀の五胡十六国時代)と現代を行き来するのは…つながりを持たせるためなんだろうけれど、どういうことだったんだろう。  現代も過去も、困難に直面することで、己を見つめなおし、己の使命を見つけ、己の信念に気づき、己の大志を全うしていく、そういうことだったのかな。  現代の水野幹夫くんの話はもっとやりようがあったんじゃなかな…。まぁ甘酸っぱくてよかったけど。思いのほかハラハラして読めた。  仏教的な学びとして、 「因」と「縁」でものごとはできている。物事には必ず原因があって、それを発生させる条件であるご縁があって、悶着が起こる。それが良いことなら、原因と縁に感謝すべき。悪いことなら、原因を絶つべきである。  この原理をいままでよりも身近に感じられるようになったな。  中国に仏教を伝えた人の物語を先に読んじゃったけど、その前提となる、大乗仏教をまとめた竜樹の話をもっと知りたくなったな。  著者の 立松和平 横松心平 この二人の名前の親和性がうさん臭くてやばい。恐らく専門家である立松さんが鳩摩羅什のパートを、後輩の横松さんが幹夫のパートを担当したんだろう。時間軸を超えた縦のパートと、現代の横のつながりの広がりを描いたのか。臭いねぇ。

Posted byブクログ