1,800円以上の注文で送料無料

ポジティブ・ワード の商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分を鼓舞するときの振り返り学習メモ ・自身を『コミュ障だから』とセルフ・ハンディキャップを背負わない。 ・怠けたくなった時は、逆に『怠けたらどれだけ嫌な気分になるか』をイメージする。 ・新しいことにチャレンジしないと無気力人間になる。 ・何か始めることに遅いことはないし、今より早いこともない。 ・『やらない言い訳』は考えず、とりあえずやってみる。 ・成功する人はどんなことにもチャンスを見出し、行動する理由を見つける。 ・自分はなぜ相手を好きになったのかを折りに触れて話し、相手も話したくなるようにする。

Posted byブクログ

2020/12/16

前向きな思考にさせてくれる良書です! ⭐️最高の1日とは、その日、ベッドで『今日はやり切ったな』と感じ、満足感を感じながら眠りにつける、そんな1日のこと 今日はいい日だったなと思える1日とも言える 寝る前に今日は最高の一日だった! と言えるように、自分のやりたいこと、将来の目...

前向きな思考にさせてくれる良書です! ⭐️最高の1日とは、その日、ベッドで『今日はやり切ったな』と感じ、満足感を感じながら眠りにつける、そんな1日のこと 今日はいい日だったなと思える1日とも言える 寝る前に今日は最高の一日だった! と言えるように、自分のやりたいこと、将来の目標のためになることをやる 選択の時には、より良い自分の未来に繋がっていそうな方を選ぶ

Posted byブクログ

2020/07/16

‪自分より下の人間と自分を比べたら‬ ‪自分に甘くなる‬ ‪自分より上の人間と自分を比べたら‬ ‪自分に絶望する‬ ‪比べるのはいつも過去の自分‬ ‪批判や賞讃は人を動かす‬ ‪批判されると心が乱されたり反省する‬ ‪賞讃されると天狗になり甘さが生じる‬ ‪逆を言うと...

‪自分より下の人間と自分を比べたら‬ ‪自分に甘くなる‬ ‪自分より上の人間と自分を比べたら‬ ‪自分に絶望する‬ ‪比べるのはいつも過去の自分‬ ‪批判や賞讃は人を動かす‬ ‪批判されると心が乱されたり反省する‬ ‪賞讃されると天狗になり甘さが生じる‬ ‪逆を言うと他人の言葉と評価で人は簡単に動く‬ ‪いわゆる承認欲求に身を任せると‬ ‪自分の軸を他人に握られる‬ 恋愛において、普通の人はデメリット 普通はつまらない人 商品だって同じ質だったら? 値段でしか勝負できない 個にバリューが生まれる 後悔するほどの経験は 人生を変えるきっかけになる 後悔するということは 学んだということ もう二度と繰り返さないという 決意の表れ 失敗したから免疫がつく それ以降失敗の確率が減る スティーブ・ジョブズは大学を中退しています 後悔した時期もあったでしょうが 失敗を活かした大成功の例です 人間関係 人に何かを頼んだときの最悪の結果は 「断れること」です ですが、断られたところで 頼まなかったときと同じ結果でしかありません だったら積極的にアプローチした方が得です ちなみに、他人によくものを頼む人のほうが好かれることを覚えておきましょう 頼むということは、相手の能力を認めてお願いすること=褒められていることと同じ ストレスは悪者 と思いきや 乗り越えるべきストレスがない人は 人生の満足度が下がってしまうことが 脳科学の研究で明らかになっています ‪人間が死ぬ時に後悔する第一位は‬ ‪「もっと自分に正直に生きればよかった」‬ ‪だそうです‬ あなたは自分に嘘をついて 我慢を強いて 生きていませんか? 正直な自分の心を聞いて 素直に生きるということは 大切だと思います

Posted byブクログ

2019/10/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・自分を好きになるような行動をする。自分を好きになれない行動はしない。 ・自分は個性がない? →同じ遺伝子を持つ人が生まれる確率は300兆分の1。人とかぶりようない。個性があるにきまってる。個性がないのではなく、活かしてないだけ ・自分を変える唯一の方法はあせらず毎日続けること ・才能とは努力が苦にならない事 ・後悔するほど何かを学べた過去に無駄なものはない →「過去が無駄だった。」はない。後悔できるまで考えるにいたったのだから。成長できた。 ・決断力のなさを正当化するのはやめよう →やった方がいいと判断しているのにやらないのは考えているのではなく、怠けている。判断の遅さを積み重ねることで人生に大きな差ができる。多くをつかみたいなら、決断から行動までの時間はできるだけ短く。 行動しない人は自分からチャンスを逃している。 ・自分を許す勇気を持とう。終わってしまったことで自分を厳しく責めても過去を変えることはできない。されに終わったことについて自分を責めるほど同じ過ちを犯しやすくなることが心理学的に分かっている。 大切なのは失敗から学ぶことで失敗した自分を責めることではない。 →ダイエット中に食べたことを責めると、さらにたくさん食べて失敗する。 ・不安をなくしたいなら未来につながる行動を自ら選択しよう ・何か未知なものに不安を感じるなら、それはあなたにとって新しいことであり、そこには可能性があるということ。そう考えれば不安→期待に変わらないか。 不安は期待なのだ。 ・できるかどうか考える暇があるならまずは「できる」と決めつけよう →ヒトは都合のよいように世界を見るので、「できる」と思った人はできるようにできている。どうせ思い込むなら「できる」 ・失敗できるのは挑戦できる勇気を持てた人だけ →だから失敗したとしても失敗できた自分を誇ってよい 挑戦したことがないほと程他人の失敗を馬鹿にする。 チャレンジしたことがないと白状しているような人のアドバイスを聞かないように。 ・もう頑張れないは脳が決めた限界。あと1回だけやってみる →アスリートは繰り返し限界まで追い込む練習をし、脳を説得することで限界値を上げていく ・理想や目標がない人は悩めない。だから悩めるというのはそれだけで喜ぶべきこと。なおかつ、悩み、考えることによって、脳が成長できるのだから、喜ぶべきこと。 ・努力の苦しみは一瞬。努力の成果は一生。

Posted byブクログ

2016/12/29

Daigoさんがtwitterでツイートしている言葉から、 ピックアップして紹介しつつ、関係ある心理学の話を 書いてくれている本。 その内容をどのように解釈、活用していけばよいかを 「人間関係」「恋愛」「仕事・お金」といったジャンルで 説明してくれています。 どこから読んでも...

Daigoさんがtwitterでツイートしている言葉から、 ピックアップして紹介しつつ、関係ある心理学の話を 書いてくれている本。 その内容をどのように解釈、活用していけばよいかを 「人間関係」「恋愛」「仕事・お金」といったジャンルで 説明してくれています。 どこから読んでもよい構成になっているので、 気になったところにマークして、ふとしたときにでも 振り返って読み直すことが出来たらと思います。 相手に振り回されないようにするために、 自分軸をしっかり持つということと、自分軸を強く するために習慣づくくらいに意志を浸透させること、 これが何よりも大切なんだろうなと感じました。 おススメです。 【勉強になったこと】 ・自分らしく生きるとは、自分の個性を使って、  人に「与える」ことである。 ・今までと違う場所、違うことをやってみることで、  全てではないが自分の性格は変えることが出来る。 ・習慣化には約66日かかる。  なので、少しずつ継続して実行することを心掛ける。 ・才能とは、そのことに対して全く苦に感じないこと。 ・人間の直感は一般に思われているよりもはるかに正しい。 ・SPICEの法則  Simplify:バカでも分かるくらい単純化  Perceived Self-Interest:私的利益感  Incogruity:意外性  Confidence:自信満々で信頼させる  Empathy:共感を煽る  人間は、正しいことよりも自分が得をすることを  大切にするものなので、SPICEの法則を使って  説得すること。 ・誰の下で働くべきか迷ったら、  夢を見せてくれる人を選ぶこと。 ・他人に干渉されたくないなら、他人に干渉することを  自分から止めること。これは、他人の生き方を認める  ことでもある。 ・全員に好かれる必要はない。好きになってくれる人、  味方になってくれる人と仲良くすればよい。 ・運がいい人の心理学的な特徴は、 「外向性」「開放性」が高く、「神経症的傾向」が低い  人で、これはチャレンジ精神旺盛で新しもの好き、  かつメンタルが強い人のことを指す。  要するに、それだけチャンスを掴んでチャレンジして  いるから運がいいように見えているだけ。  成功の裏には多くの試行錯誤があるから成功している。 ・「考える」と「試す」を繰り返すことが成功の近道。 ・優秀な研究者とは「強固な人脈を持っている」人。 ・感じる不安の8割は起こらないので、考える必要はない。  言ってしまったがゆえに信頼関係がこじれてしまう  と悩むくらいなら、「思っていることをちゃんと  伝える」ほうがよい。 ・恋愛において、どうしたら好きになってもらえるか?  ではなく、どういう人と、どんな恋愛をしたら自分の  ことを好きになれるか?と考えることで、相手に  振り回されなくなる。 ・ライセンシング効果  いいことをしたあとは自制心が弱くなり、  少し悪いことをしてもいいだろうと考えてしまう。 ・嫌だと思いつつも今の仕事が辞められないのは、  好きなことよりも安定を自分が望んでいるから。

Posted byブクログ