1,800円以上の注文で送料無料

節英のすすめ の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/20

昨年ある先生が授業で紹介していたため読んだ。 3.11以降の節電から話が始まり、節度・目的を持った国際語としての英語を使おうよという趣旨。コラムが多くて読みやすいが話が行ったり来たりして結局「節英」という概念の説明は薄い。どちらかと言うと英語使用に困ってる人向けの概念の紹介であっ...

昨年ある先生が授業で紹介していたため読んだ。 3.11以降の節電から話が始まり、節度・目的を持った国際語としての英語を使おうよという趣旨。コラムが多くて読みやすいが話が行ったり来たりして結局「節英」という概念の説明は薄い。どちらかと言うと英語使用に困ってる人向けの概念の紹介であった。

Posted byブクログ

2020/10/06

この本を通して、日本に留学している留学生のことを思い出しました。日本には英語を話せるようになりたい人の数が日本語を教えたい人の数よりかなり多いため、留学生の周りには英語を話したい日本人でいつも溢れているのです。これが留学生にとって都合のいいことなのかどうかは別として、留学生が日本...

この本を通して、日本に留学している留学生のことを思い出しました。日本には英語を話せるようになりたい人の数が日本語を教えたい人の数よりかなり多いため、留学生の周りには英語を話したい日本人でいつも溢れているのです。これが留学生にとって都合のいいことなのかどうかは別として、留学生が日本語に触れる機会は授業内もしくはホームステイ先に限られる訳です。もし、このような状態が、私が留学する先で起きると考えると、その現地の言語を学びたいと思っている人にとっては、最初は馴染みやすいとしても、最終的に目標が達成されないので、がっかりな結末になってしまうと思いました。今日から私も節英のモットーを心がけて、日本の国際化に貢献していきたいと思います。

Posted byブクログ