1,800円以上の注文で送料無料

めちゃくちゃ売れてるマネー誌ザイZAiが作った日本の「老後」が崩壊する日 の商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/10/07

読みやすさ★★★ 学べる★★★★ 紹介したい★★★ 一気読み★★★ 読み返したい★★ 預金封鎖を学びたくて手に取ったが、概念は学べたものの、ネットで得た知識からはあまり進展していない。 知りたかったのは預金封鎖の対策だったが、そこが無く残念。 作中では2人の編集者が専門家へレク...

読みやすさ★★★ 学べる★★★★ 紹介したい★★★ 一気読み★★★ 読み返したい★★ 預金封鎖を学びたくて手に取ったが、概念は学べたものの、ネットで得た知識からはあまり進展していない。 知りたかったのは預金封鎖の対策だったが、そこが無く残念。 作中では2人の編集者が専門家へレクチャーを受ける(取材?)ことでストーリーが進むのだが、話の最後に「結局どうしたらいいのかな」「勉強が大事なんだよ」みたいな会話で終わらせていた。欲しいのはそこだよ、とツッコんでふて寝しました。。

Posted byブクログ

2021/09/28

マンガで書かれているのでもちろん分かりやすいのですが、具体的に自分の老後がどうなりそうか?を考えるきっかけになりました。 まだまだ若いと過信せずに、日本の今後を考えて今のうちから行動することが大事ですね。

Posted byブクログ

2017/08/14

預金封鎖、老後破産、地域格差、少子高齢化など聞いたことはあるけどあまり知らなかった内容について、マンガで読むハードルが低くわかりやすかった。 この本を読むと日本の将来が不安になるが、自分だけは大丈夫という「正常性バイアス」というのが働くため、しばらくすると忘れてしまいそうだ。 ち...

預金封鎖、老後破産、地域格差、少子高齢化など聞いたことはあるけどあまり知らなかった内容について、マンガで読むハードルが低くわかりやすかった。 この本を読むと日本の将来が不安になるが、自分だけは大丈夫という「正常性バイアス」というのが働くため、しばらくすると忘れてしまいそうだ。 ちなみにこの正常性バイアスという言葉もこの本で出て来た内容。

Posted byブクログ