1,800円以上の注文で送料無料

内向型人間が声と話し方でソンしない本 の商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/31

読みやすく参考になった。確かに話し方には気をつけるけど声まで気を遣ってる人は少ないよね。褒める時はふわふわした声じゃなくてしっかりした声で話した方がいいことは初めて知りました。

Posted byブクログ

2021/03/06

1分で声がよくなるという本もあったけど、一瞬で声が変わる(喉が開く)実感を得て「ベルカント」に挑戦する気が湧いてくる。

Posted byブクログ

2020/05/01

請求記号 809.2-サイ 資料番号 300523396 新潟医療福祉大学図書館 蔵書検索(OPAC) https://library.nuhw.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=...

請求記号 809.2-サイ 資料番号 300523396 新潟医療福祉大学図書館 蔵書検索(OPAC) https://library.nuhw.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=11&bibid=1000092759&opkey=B158834347628912&start=1&totalnum=4&listnum=1&place=&list_disp=50&list_sort=0&cmode=0&chk_st=0&check=0000

Posted byブクログ

2018/01/01

「内向型」という言葉につられて読んでみたけれど、内向型かどうかには関係なく、自分の話したいことをちゃんと相手に伝えるために、意識的にやるべきことが書かれているので、 内向型でない人が読んでも参考になる部分がある。もちろん内向型の人が読んでもうなづける部分が多いと思う。

Posted byブクログ