1,800円以上の注文で送料無料

宇宙兄弟(30) の商品レビュー

4.4

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/28

ヒビトのストーリーがまた始まりそうでうれしい展開です。ロシア人との距離がどんどん近くなっていく様が心地良く感じました。特にマクシムとの関係が。

Posted byブクログ

2023/09/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ブギーなかなかの活躍、ありがとう。 ミッションの続きをやろうぜ。 僕たちの目のように、青いです。 そして久しぶりのヒビチョフ!! 嬉しい!! 感動ポイントじゃないかもしれないけど、ロシアからちゃんとお母さんには連絡しててホッとした。 「キノコと名乗ったからにはかごに入れ」 私と酒を飲め、がここにきてこんなに響いてくるとは。 最高of最高。

Posted byブクログ

2022/02/27

他者を理解しようという思いを持って、一緒に過ごす時間を重ねれば、良好な関係につながるんだろうけどなと思えるロシア回でした。

Posted byブクログ

2021/09/13

弟達の残したものにそっと寄り添う兄達がぐっときた。 マクシム、実はいい奴じゃないか!なんか嬉しかった。 日々人頑張れ!

Posted byブクログ

2020/07/03

君は客でも家族でもないからだ キノコと名乗ったからには_カゴに入れ 最高のボルシチにピザを投げ込むんじゃねぇ 恐怖の回転椅子 童顔年上野郎 遠心加速器セントリフュージの8G訓練 ”アネクドート“って小話 見切り発車マン

Posted byブクログ

2020/01/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ブギーがすごすぎる。絡まったウインチをひっかけてつっかえ棒にしている棒を見極めてそれを外せばよいと判断して、ぶったたくという手段をとれるというのは、もう人間並みの状況判断力だ。ここまでのA.I.は2030年前後と考えてもできない気がする。5年ぐらいはあるのか、もしかしたらこれくらいのものができるんだろうか。これくらいの認知状況判断ができるようになれば、人間の仕事の大部分はなくなる気がする。まぁ傘が降るとかうまいことを言えるところなんかでも、かなりA.I.では難しいと思ったので、ある意味ファンタジーだと思えばいいのかな。今のgoogleスピーカーなんかだと、幼稚園児に負けるぐらいの認知力だからなぁ。 エディが昔の約束をようやく果たせた。地球を眺めるときどんな気持ちだったんだろうか。 イヴァンとの腕相撲から始まる、1年半の回想シーン。マクシムいいやつだな

Posted byブクログ

2019/01/12

AIロボットの活躍が面白い。こういうキャラを主人公にして映画がとれないかと思う。弟はロシアで宇宙飛行士を目指す。 「ロスにお住まいのカール君9歳からの質問。大好きな野球選手にサインボールをもらったのですが、サインが読めません。どうして読めない字を書くんですか。」 「よーし、教...

AIロボットの活躍が面白い。こういうキャラを主人公にして映画がとれないかと思う。弟はロシアで宇宙飛行士を目指す。 「ロスにお住まいのカール君9歳からの質問。大好きな野球選手にサインボールをもらったのですが、サインが読めません。どうして読めない字を書くんですか。」 「よーし、教えてあげよう。野球選手ってのは、相手に"サイン"を読まれてはいけないからだよ』

Posted byブクログ

2019/01/07

兄弟の人形と兄弟の足跡。永遠に月に残るってロマンだな〜(*´ω`*) 日々人頑張れ!兄ちゃんも頑張ってるぞ!

Posted byブクログ

2018/08/28

エディの危機をムッタの機転で救う。 エディ、遂にあの人形に再会。 ヒビト、再始動。 諦めずよかった。

Posted byブクログ

2018/05/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

追いかけてるマンガ、家族に借りた。 月面で再会した兄弟たち、エディとブライアン、六太と日々人。 日々人はロシアでコスモノートとしての訓練を始める。 胸熱です。 眠れないからよんでたのに目がさえる。 ほんとあなたたち最高です、って感じ。 日々人の挫折も伝わってきたけれど、ロシアの仲間もできて、よんでいて久々に嬉しかった。 やっぱり人と風土は関係ありますよね。 続きはまた明日。

Posted byブクログ