1,800円以上の注文で送料無料

古見さんは、コミュ症です。(Volume2) の商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/31

読書録「古見さんは、コミュ症です。2」4 著者 オダトモヒト 出版 小学館 p11より引用 “ちなみに只野くんは すべて平均だったという。” 目次より抜粋引用 “身体検査です。  体力測定です。  家庭訪問です。  夏服です。  血の契約です。”  極めて普通な男子とコミ...

読書録「古見さんは、コミュ症です。2」4 著者 オダトモヒト 出版 小学館 p11より引用 “ちなみに只野くんは すべて平均だったという。” 目次より抜粋引用 “身体検査です。  体力測定です。  家庭訪問です。  夏服です。  血の契約です。”  極めて普通な男子とコミュ症な美少女を主 人公とした、日常系学園コメディー漫画。  学校に通っているなら、必ず行われる身体 測定という行事。ただ現在の身体の状態を知 る為の行いにもかかわらず、並々ならぬ覚悟 で臨む人物が一人…。  上記の引用は、主人公であるはずの只野く んの身体測定での結果について。 普通の人だからといって、あまりにも影が薄 いのではないでしょうか。  ごく普通の人として描かれる只野くんです が、ただ物ではなさそうな片鱗が、この巻で ちらほら見られます。どうやら心が強いよう です。 ーーーーー

Posted byブクログ

2023/06/09

ラーメン屋は寡黙で厳しい人が多いイメージがわかるなと思った。カレー屋もそんなイメージあった。あがりさんのこだわりすごかった。古見さんも意外とめちゃくちゃ食べるやんとびっくりした。w あんな細くて綺麗なのに、、

Posted byブクログ

2022/11/14

読む前はコミュ障な古見さんとどんどん打ち解けていく話が主軸かと思ってたら、どっちかっていうとクラスの変人たちに振り回されるのがメインで古見さんもその中の一人という感じの話だった。 最初の一人相撲して勝手にどたばたする子の話は面白かったけど、山井さんの拉致監禁はギャグだと思ってても...

読む前はコミュ障な古見さんとどんどん打ち解けていく話が主軸かと思ってたら、どっちかっていうとクラスの変人たちに振り回されるのがメインで古見さんもその中の一人という感じの話だった。 最初の一人相撲して勝手にどたばたする子の話は面白かったけど、山井さんの拉致監禁はギャグだと思ってても笑えなかった。 このまま続くならあんまりノリが合わないなというのが正直なところ

Posted byブクログ

2021/11/23

まける、山井、なじみ、中々、上理それぞれのキャラクターの個性(ヤバい部分)が存分に出てくる2巻。 只野くんや古見さんがそれに比べて普通の人かと思えば、ちょっと変な部分も見え隠れ。 1つの巻を全体的に見ると中々クセが強い。 ただ、山井さんのヤバさ、なじみの容赦のなさ、只野くんの細...

まける、山井、なじみ、中々、上理それぞれのキャラクターの個性(ヤバい部分)が存分に出てくる2巻。 只野くんや古見さんがそれに比べて普通の人かと思えば、ちょっと変な部分も見え隠れ。 1つの巻を全体的に見ると中々クセが強い。 ただ、山井さんのヤバさ、なじみの容赦のなさ、只野くんの細かいところに気づく仕様等は今後の展開でどんどん出てくるので中々重要な巻の一つなのかもしれない(重要じゃない巻なんて一つもない)。

Posted byブクログ

2018/10/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

誰もが振り向く美しさを持つ古見さんは、あまり喋らない。なので周囲は、気軽には接しづらい様子。でもそんな沈黙の美少女・古見さんは、実は、コミュ症なのです。 察し上手で、古見さんのことを理解して友達になった只野くんは、古見さんが密かに目標にしている「友達100人作ること」の手伝いを約束する。しかしこの学校には個性的な人間ばかり! 「負けず嫌い・矢田野さん」「普通(と見せかけてる)・山井さん」「中二病・中々さん」など、癖のあるキャラ達が登場です。古見さんは、みんなと無事、友達に…!? さらに只野くんとの関係性も、ほのかに進んでいる?ドキドキ、時々、ニヤニヤ。古見さんの可愛さが胸に染み渡る コミュニケーションコメディー、第2巻!! (Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2017/06/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

胸囲とかは!? っていうか、なじみがいるんだけど、女子扱いなの!? っていうか、只野くんも普通に保健室覗いてるんだけど、緩すぎじゃね? ををっと!意味がないから止めますで有名な座高だ。 この話が描かれた頃って、まだ座高は要らない子になってなかったんだろうか? コイツのせいでどれだけの子供が憂鬱な気分にさせられたことか。 小学生の頃、身長伸ばしたいからって牛乳を飲みまくってるヤツがいたんだけど、願いが叶って身長は伸びたんだけど主に腰から上しか伸びなくて座高が凄いことになってるヤツがいたなぁ。 ちなみに、たぶんホントは牛乳は身長に影響しないと思う。 たまたま(胴だけが)成長期だったんだろうね。 あと、長座体前屈が完全に宙に浮いてるように見える。 ここでクズ オブ クズの山井さんを消化してきたかー。 ギャグ漫画時空じゃなかったら完全に犯罪なんだけど。 でも、犬(上理さん)と並んで見てて不快なキャラなんだけど、こういうキャラは扱い易くもあるからなぁ。 っていうか、高校なのに体育も男女混合でやるの? まぁ、そうしないと正体不明なじみの性別が確定しちゃうことになるんだけど。 あと、よく見るとクラスにロボがいるよね? あれは伏線なの? 美容室の新井さんが可愛いのだ。 匂いを気にする仕草とか素敵すぎるのだ。 顔を描くのが面倒臭いのだろうか? 後ろ姿だったり顔が吹き出しで隠れてたりすることが多い気がする。

Posted byブクログ

2017/03/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

矢田野さん、中々さんが登場。 個性的なキャラばかり揃って、 山井さんが本気を出し、 上理さんも良いキャラになってきた。 しかし、この調子で100キャラとか行くのだろうか? まあ、あと数キャラくらいかなとは思うけど。

Posted byブクログ

2017/02/17

新しい登場人物がでてきて面白い。 ①新しい登場人物を投入 ②新しい登場人物とコミュ症・古見とのひと悶着 ③只野が介入 ④解決 このまま、友達100人つくるという目標のため、100人個性的なひとを用意してゆくのだろうか。 基本、古見と一対一の○○(新しい登場人物)の中に只野が...

新しい登場人物がでてきて面白い。 ①新しい登場人物を投入 ②新しい登場人物とコミュ症・古見とのひと悶着 ③只野が介入 ④解決 このまま、友達100人つくるという目標のため、100人個性的なひとを用意してゆくのだろうか。 基本、古見と一対一の○○(新しい登場人物)の中に只野が入ることにより物語が進んでいくが、古見と多数の人たちとの関係性からの話をかくのか、もし、かくならどう描くか 見てみたい。

Posted byブクログ

2017/01/15

よいです。 ただ1巻の時の方が面白かったかな? このまま進めると完全にワンパターン化して尻すぼみになってしまうのが目に見えているので、如何に回避するかが今後のポイントになりそうです。 上手く新展開に繋げるのを楽しみにさせていただきます。 期待!がんばれ!

Posted byブクログ

2016/12/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

古見さんの友達として、パンチの強いキャラが続々投入される2巻目。 古見さんに異常な重さの愛情を向ける山井さんは4話使うだけあって特に濃いキャラクターであり扱いやすくもあるのか準レギュラーにおさまったので今後が楽しみ。 只野くんが山井回、相合傘回、買い物回、美容室回と着々と古見さんと仲良しになっててにっこりしてしまいますね。

Posted byブクログ