一日だけうさぎ の商品レビュー
6歳1ヶ月の息子に読み聞かせ なんとまあ!不思議なおはなし 不思議な世界観 おもしろい うさぎの日 私も体験してみたいなー
Posted by
この世界にも一日うさぎの日があればいいのにと思った。学校にランドセルを持っていかなくていいし、ピョンピョンはねられるし、学校がぜんぶ体育になるから。
Posted by
面白かった。 世界観に入り込みやすく、文章も丁寧で情景が想像出来てくすっと笑える。 小学3年生が書いたと知って驚いたけど、内容的にはとても可愛らしかった。 5y10m 図書館貸出
Posted by
娘の選書。読み聞かせてくれた。 ストーリーがすっと頭に入ってきたのは、娘の音読が上達したのか?作品の素晴らしさか?きっと読みやすいから上手に読めて楽しく感じるのだろう。大人がこんなお話作れる?と思い、どんな方と思えば、2006年生まれ!2015年のコンクール受賞作品とな!素晴らし...
娘の選書。読み聞かせてくれた。 ストーリーがすっと頭に入ってきたのは、娘の音読が上達したのか?作品の素晴らしさか?きっと読みやすいから上手に読めて楽しく感じるのだろう。大人がこんなお話作れる?と思い、どんな方と思えば、2006年生まれ!2015年のコンクール受賞作品とな!素晴らしい!
Posted by
いやぁ、面白かった~。 緑豊かなとある町では、住民が一年に一度一日だけうさぎになってしまうのです。 なんてシュールな発想かしら、と読み進めていくと思いがけず現実的で、幼年童話としてちゃんと読めて……そして、最後の言葉まで心地よかったです。 どんな作家さんだろう?と思ったら、当時小...
いやぁ、面白かった~。 緑豊かなとある町では、住民が一年に一度一日だけうさぎになってしまうのです。 なんてシュールな発想かしら、と読み進めていくと思いがけず現実的で、幼年童話としてちゃんと読めて……そして、最後の言葉まで心地よかったです。 どんな作家さんだろう?と思ったら、当時小学3年生の女の子ですって!びっくりしました。 私もこの町に住みたいなーと思いましたよ。
Posted by
2015年おはなしエンジェル子ども創作コンクール最優秀賞作品。 1日だけ皆うさぎになる街。 人間の時には気づかない事、わからない事でも、うさぎになるとわかることもあるんだね。 発想が楽しく、ほっこり優しい気持ちになる絵本です。 (読み聞かせ時間:約5分)
Posted by
うさぎになって見方が変わる、可愛くて面白い一冊♪ 本物のうさぎとお話ししてうさぎの気持ちがわかって改善してあげるところとか、たぬきとお話しするところとか、事前にわかれば・・と言っているところとか、最後に「前より良い町になっている」っていうのもほのぼのとしていてすごく良いなぁと思う...
うさぎになって見方が変わる、可愛くて面白い一冊♪ 本物のうさぎとお話ししてうさぎの気持ちがわかって改善してあげるところとか、たぬきとお話しするところとか、事前にわかれば・・と言っているところとか、最後に「前より良い町になっている」っていうのもほのぼのとしていてすごく良いなぁと思う♡
Posted by
その街の人は年に1日だけ全員ウサギになるという、変わったお話。ウサギになると目線が変わり人間の時には気づかなかったことに色々と気付きます。こばようこさんの絵もストーリーと合っていて、読み応えのある絵本です。
Posted by
2020.02.10 町中の人が1日だけうさぎになるってなんかいいな 大人も子供も、特別だけど異常では無いのが良い パパが会社で(パソコンはできるけど)何もできなかったけどなでなでされたと言うのがほっこりしてすき
Posted by
1年に1度1日だけ その町の人だけが うさぎになる。お父さんはうさぎの姿で 普通の人達が働いている会社に出勤。想像しただけで笑える(笑)深い事は考えず 素直な心で読む絵本♪
Posted by
- 1
- 2