1,800円以上の注文で送料無料

日本の歴史(3) の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/30

女帝の時代。女だから男だからではなく、能力があるものが上位に就く。そして実際、大きな成果を出して、また能力ある者に王位を継承する。 この後、日本は長らく男尊女卑の時代が続くけど、近年またこの頃に近づいてきたのかもしれない。 この頃、奈良の大仏が作られている。争いに明け暮れる人々...

女帝の時代。女だから男だからではなく、能力があるものが上位に就く。そして実際、大きな成果を出して、また能力ある者に王位を継承する。 この後、日本は長らく男尊女卑の時代が続くけど、近年またこの頃に近づいてきたのかもしれない。 この頃、奈良の大仏が作られている。争いに明け暮れる人々を一つにまとめたのが、祈る心であり、大仏を作るという一つの目標だったのであろう。しかし、あやふやだった日本の仏教には、真の教えを説く先生が必要だと。 そこで登場するのが鑑真。 鑑真は6度目にしてようやく日本に到着できたとは、すごい執念。

Posted byブクログ

2023/05/21

仏教が政治的な意味合いを一層強め、藤原氏と天皇家の対立も浮き彫りになったのが、奈良時代だと思った。 大化の改新で政権に入り込んだ藤原氏は長屋王の変を起こすが、これが却って呪いを引き起こしてしまう。 仏教を国の中枢においた聖武天皇は、奈良に大仏を建立するために、行基に全国を行脚して...

仏教が政治的な意味合いを一層強め、藤原氏と天皇家の対立も浮き彫りになったのが、奈良時代だと思った。 大化の改新で政権に入り込んだ藤原氏は長屋王の変を起こすが、これが却って呪いを引き起こしてしまう。 仏教を国の中枢においた聖武天皇は、奈良に大仏を建立するために、行基に全国を行脚してお布施を集めていたのは面白かった。 寺が免税対象になるがために、出家する農家が続出し、質の低下を招いてしまい、鑑真が戒律を定める。

Posted byブクログ