世界をたべよう!旅ごはん の商品レビュー
世界各地で味わった旅ごはんを可愛いイラストとエッセイで綴る。 ・はじめての旅ごはん Europe Asia Japan Column1~5、機内食や朝ごはん等の旅の記録有り。 ・おわりに 世界24ヵ国の旅ごはんのイラスト&エッセイ。 旅の魅力の一つがごはんであることを再認識させ...
世界各地で味わった旅ごはんを可愛いイラストとエッセイで綴る。 ・はじめての旅ごはん Europe Asia Japan Column1~5、機内食や朝ごはん等の旅の記録有り。 ・おわりに 世界24ヵ国の旅ごはんのイラスト&エッセイ。 旅の魅力の一つがごはんであることを再認識させてくれます。 ほんわかした優しい雰囲気のイラストが心地よい。 特に、ささっと描いているごはんの絵が実に美味しそうです。 それでいて、素の姿もあちこちに・・・体調管理は大事だよね。 自分も旅の記録は残しているけど、こういう描き方もいいなぁ。 大いに参考になりました。
Posted by
可愛らしくて癒される絵と文章で綴られる様々な国で食べた食エッセイ 可愛い絵はイッツアスモールワールドのお人形さんみたいで寝る前に少しずつ読んで癒されてから寝てました 駅弁のお話に出てくる深川めし弁当は私も大好きで共感
Posted by
旅ごはん、なんと良い響きでしょう。 旅の豪華な食事というよりも現地の日常ごはんという感じがしてどれも食べたことはないのになぜだか見ているだけでホッとする。 杉浦さんの素朴で可愛らしいイラストがまた素敵だった。
Posted by
旅のB級グルメ満載! 可愛いイラストと写真できゃー❤️ 出歩く時に持ち歩いて脳内地図で旅気分を味わいます。 まだまだ、乙女がいるぞ自分。
Posted by
2ページくらいの短い旅ごはんの話が、かわいいイラストとともにたくさん載っている。 世界各国の料理を知るのが楽しいし、寝る前やコーヒータイムなどにサクッと読めてサクッとキリのいいところまで読み終われる。 海外の空気を味わった気分になり面白かった。 この方の別の本も読んでみたい。
Posted by
ころころっとした絵が可愛らしいイラストエッセイ。 各国の食がメインで、おいしそうな物から???な物まで。 イラストエッセイといいつつ、イラストメインで文章はおまけ程度。かわいいイラストを眺めているだけで楽しい気分になれます。 こういうのを書く方って、コミュニケーション能力高そう...
ころころっとした絵が可愛らしいイラストエッセイ。 各国の食がメインで、おいしそうな物から???な物まで。 イラストエッセイといいつつ、イラストメインで文章はおまけ程度。かわいいイラストを眺めているだけで楽しい気分になれます。 こういうのを書く方って、コミュニケーション能力高そうで羨ましい。こういった本を見ていると、人生で1回くらいは海外に行ってみたくなります。
Posted by
かわいいイラストに癒される。 旅自体はかなり昔のもののようなので「※閉店」の記載が多いのが少し悲しい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
北欧から九州まで、旅ご飯。ビール好きの筆者は左党らしく、スイーツが今ひとつ充実してないのが残念。でもイラストと写真満載で楽しめた。実家近くの「別府 杉乃井ホテル」のバイキングが紹介されてて、ビックリした。確かにおいしいけど、リピート率8割だって。ホントかなあ。 発見したのはハバロフスクが手近なこと。距離も近いし時差も少ないし。三連休くらいに行ってみたい〜!
Posted by
かわいい絵、 食べるのは好きだけれどもグルメではなく、旅と食事を楽しんでいるのが伝わってきて、毎日、少しずつ、楽しんで読めました。
Posted by
機内食から始まるのがいいですね。 帯に「もう一度たべたい!行きたい!だけ載せました。」ってあるけどそうかなぁ……。オランダのガリ乗せクレープとか(笑)でも、概ね美味しそうですね。
Posted by
- 1
- 2