1,800円以上の注文で送料無料

宝石の国(6) の商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/31

じ、地獄の始まり~~~~!フォスの鬱が悪化してる……。 スフェンが「俺」「~かい?」口調なの最高~~~!ふわふわキャラかと思いきやイケメン枠なの素敵

Posted byブクログ

2018/09/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

月人と金剛先生との関係に疑念を抱いたフォスは、ひとりで先生の秘密を探ろうとしていたが、シンシャに手伝って欲しいと打診する。が、「楽しくない」ことと、その先の展望がないために協力はできないと断られてしまう。その後、コンビを組むことになったフォスとゴーストの前に月人が襲来。一瞬のスキをつかれ、フォスは月人の矢に撃ちぬかれてしまった。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2018/06/03

頭は頭でどこかで意識があるんだろうか? ばらばらにされても復活してと言うのは、え? 身体が、そこにあるということは、え? 頭がそこにあるということは? はあ? 心臓と脳が繋がっている必要があるのか?

Posted byブクログ

2018/03/08

ますます暗い雰囲気の巻。読んでいて辛いよ。フォスがだんだんフォスでなくなっていくし…。そして、最後の最後に衝撃の展開が!次巻を速攻で買いに走るのであった。

Posted byブクログ

2018/01/04

心情は物事は、決着がつく方が稀で。 完全で最終的な決着がつくことを奇跡という。 それは自力で引き寄せることはできない、ある日突然訪れる。 歪んで見逃さないように。 悲しむのも忘れるのも自然でいなさい。

Posted byブクログ

2017/12/06

ずーっとフォスは狙われてる訳だ… 何故おしろいを塗るのか。それはやっぱり彼らのDNAの中に今は失き「人間」と言う生物の似姿に近づけようとする本能が働くからか。

Posted byブクログ

2017/06/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【内容】 ・フォスを守って月に去る「ゴースト」 ・「カンゴーム」 ・謎の部屋とゲーム盤 ・頭を連れ去られるフォス ・ラピスの頭と繋げる

Posted byブクログ

2017/01/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

戦闘の度にフォスの体が失われていく。手足だけでなく頭部までも…。フォスの意識は残るのだろうか?ラピス・ラズリとして目覚めるのだろうか? それとも、ふたりの記憶が統合される⁉︎ 月人と先生の秘密解明はあまり進まなかったですね。もうそろそろ新しい展開がないと、中弛みしてしまう…いや、しているのかな?

Posted byブクログ

2016/11/01

フォスにイラッとくるわ。カンゴームでないけど何度も何度も!って言いたくなる。顔の区別がつかず、髪型や呼びかけで判断してはいるもののやはりモノクロなのでよくわかりません(笑)そんな私は今秋にアンダリュサイトと琥珀のスタッドピアスをお迎えしました。もしかしたら月人の製作物かもしれませ...

フォスにイラッとくるわ。カンゴームでないけど何度も何度も!って言いたくなる。顔の区別がつかず、髪型や呼びかけで判断してはいるもののやはりモノクロなのでよくわかりません(笑)そんな私は今秋にアンダリュサイトと琥珀のスタッドピアスをお迎えしました。もしかしたら月人の製作物かもしれません!?

Posted byブクログ

2016/10/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新刊だ~と喜んで買ったのですが、読んだ後その時の自分を殴りたくなるような重たい気持ちになりました…。 表紙の短髪ちゃんを見たとき、わたしもアンタークサイトが帰ってきたのか?!?!と思ったので、フォスの気持ちめっちゃわかる…。 色々と大きな変化がいくつかありまして、急に川の流れが速くなった感じなので、もうすぐ滝が現れるのかなあと思います。 想定外の方法での新キャラの出現、月人と先生の関係についての新しいヒント、月人の新しい攻撃手法、そしてこんな大事な時にフォスは耳無しならぬ頭無しになってしまったではないですか!! 話の途中で主人公の頭が変わるなんて許されるのはアンパンマンだけ!!(しかもアンパンマンは頭が変わっても顔の造形は変わらないし) 合金でできたフォスの体がフォス自身を握りつぶすところ痛々しかったし怖かったです。 腕も脚も別のものになってしまって、代えにした合金はフォス自身を追い出そうとしているし、そのうえ頭部も変わってしまってフォスフォフィライトといえる肉体は彼の中にどれほど残っているのでしょうか…。 いや、人間(宝石?)性自体残っているのかどうか。 腕やらが変わった時に記憶喪失になっていた前例がありますから、「アンタークサイトが心配」とか「先生の秘密を知りたい」とかフォスにとって重要な感情や思考しか残らず、それ以外のことはもう残っていない、もしくは0か1かみたいな極端な人(石)格になってしまってるのかもしれません。 頭部が変わるとなると、人間でいうと脳が変わるということですから、完全に性格や人格が変わってしまうでしょうが、宝石ちゃんたちはどうなるんでしょうか。 自分は何をもってして自分なのか、ということをふと考えてしまいました。 心、中身?それとも体、見た目? フォスが謎の部屋から引っかけてとってきたゲーム盤のようなものも気になります。 オセロみたいなパズルみたいな遊び方をするんでしょうか。 あの部屋は先生の部屋? 「そうですね?」は誰に向けての言葉なのか…。 宝石ちゃんたちにバレるとまずいから証拠隠滅のため消えた…?(三角や丸のちっちゃいのは25時のバカンスのイソギンチャクちゃんたちに似てましたね) 先生がもし月人と何らかの関係があるとして、今までの不審な行動の数々からしてどうも月人より上の立場にいるように思えるのですが、それならなぜ宝石ちゃんたちへの攻撃を止めるよう指示しないのだろう? あのゲーム盤が超!超!重要でゲーム上の宝石チームと月人チームの闘いに先生が巻き込まれてしまっているとか??(ジュマンジやん) 造ったものの終わりは考えていなかった、ゲーム盤を造った先生自身、もしくはそれを造り、先生に与えた人は勝敗や勝負のいきつく終点は考慮していなかった。 だから、永遠に闘いを続けていかなければならない。 どうすれば闘いが終わるのか、あの世界自体から抜け出せるのか先生にはわからないからどうしようもできない。 ゲーム盤と牌は先生の望みに応えて消えてくれた。 次回「フォスフォフィライト!新しい顔よ!!」 どうぞお楽しみに。 ちなみに特別版の付録エコバッグの柄にもなっている、5巻登場のもふもふわんこはどうやら「ふわもこ」という名前に落ち着いたようです。

Posted byブクログ