異世界駅舎の喫茶店 の商品レビュー
異世界に転移したタクミ。隣にいたはずの妻は猫耳の少女ニャーチになっていた。二人は駅舎で喫茶店「ツバメ」を開く。様々なお客さんが来店して、心に寄り添う料理を提供。どれも美味しそうで、心温まるお話。
Posted by
目覚めたら異世界の駅にいたタクミ。行くあてもなく戸惑っていると、そこの駅長さんの提案で駅でお店を開くことに! 美味しくて、どこか笑えるのんびり異世界ファンタジー! やばいです。この本は「ゆきうさぎのお品書き」に次ぐお腹空いてくる系の小説で、読み進めるうちにお腹の虫が… タクミと...
目覚めたら異世界の駅にいたタクミ。行くあてもなく戸惑っていると、そこの駅長さんの提案で駅でお店を開くことに! 美味しくて、どこか笑えるのんびり異世界ファンタジー! やばいです。この本は「ゆきうさぎのお品書き」に次ぐお腹空いてくる系の小説で、読み進めるうちにお腹の虫が… タクミとニャーチの組み合わせがほっこりします。
Posted by
なろう既読。 短編連作+主人公のマスターが淡々としてる+嫁とか弟子がかわいい=ファンタジーというかメルヘンな感じがしていたけど、だんだんマスターの地が垣間見えたり周りの人物像が見えてきたりして地に足ついた感が出て面白く感じられるようになったうえに、ごはんおいしそうw 名古屋系の喫...
なろう既読。 短編連作+主人公のマスターが淡々としてる+嫁とか弟子がかわいい=ファンタジーというかメルヘンな感じがしていたけど、だんだんマスターの地が垣間見えたり周りの人物像が見えてきたりして地に足ついた感が出て面白く感じられるようになったうえに、ごはんおいしそうw 名古屋系の喫茶店すきなひとはニヤリとできる (玉子敷いたナポリタンスキー食べたいw^q^
Posted by
- 1