いい人ランキング の商品レビュー
小6の娘にお勧めされて読んだ。 大人には物足りなさもあるけど、 色々考えたり出来た。 いい人にはなれないから、いい人に憧れる。 悪い人にはなりたく無いから、絶滅してくれと思った。 悪い人って,みんな嫌いだと思うのに 居なくならないから不思議。
Posted by
子供がまさに中学生なので、こんなクラスだったら嫌だなあ…というのが率直な感想。 主人公の鈍臭さ(失礼)といじめの自然な始まり方が怖かった。そうなんだよな、暇つぶしみたいにいじめるんだよな、このくらいの子たちは。いや大人でもあるな、こういうの。 途中かなり辛い(凄惨ないじめではない...
子供がまさに中学生なので、こんなクラスだったら嫌だなあ…というのが率直な感想。 主人公の鈍臭さ(失礼)といじめの自然な始まり方が怖かった。そうなんだよな、暇つぶしみたいにいじめるんだよな、このくらいの子たちは。いや大人でもあるな、こういうの。 途中かなり辛い(凄惨ないじめではないが故に)けど、師匠の機転が面白い。最後もハッピーエンド!とはいかないけれど、落ち着くところに落ち着く。 思春期真っ只中の子はどう感じるんだろう。大人だからこういう事もあるよね、って思えるけど、リアルすぎてキツいかも?
Posted by
怖いランキング考えつくなあ。 でも、これが10代。 純粋すぎて怖い。 大人はこんなに純粋にいじめんよ。
Posted by
吉野さんの書く作品は、中学生のリアルに近いなといつも思います。多少、強引な設定かな?と思うこともありますが、よく子どもたちの見えない心の動きを表現していると思います。
Posted by
中学生の心情を上手く綴っていて、作品に引き込まれた。中学生らしいハブり方だったり、強者に弱者がよってたかるあたりも、中学生も大人もなんも変わりないんだよなぁ。。。
Posted by
3.2 →主人公の桃が、本当にいい子でそれ故にクラスでいじめられてしまう場面はすごく胸が痛かったです。 読み終わった後も、スッキリというよりはクラスメイトに対するモヤモヤが残りました…
Posted by
2016年中学校千葉県課題図書。 いじめってどんなきっかけで始まるかわからない怖さを感じた。 首謀者がいるのだろう。そして傍観者という共犯者がその他大勢いるからいじめが成り立つのだろう。 消極的共犯者がいちばん質が悪いと私は思う。 鈍感なのか見てみぬふりなのか教師にも問題あり。 ...
2016年中学校千葉県課題図書。 いじめってどんなきっかけで始まるかわからない怖さを感じた。 首謀者がいるのだろう。そして傍観者という共犯者がその他大勢いるからいじめが成り立つのだろう。 消極的共犯者がいちばん質が悪いと私は思う。 鈍感なのか見てみぬふりなのか教師にも問題あり。 圭機の「いじめ遺伝子」という考え方は面白い。「いじめ遺伝子」は宇宙からの巨大な敵がやって来たときには人類を守ろる、という考え方。 ちょっといじめを肯定しているようでもあるのが気になった。 やっぱりいじめはない社会がいいよね。 つくづくそう思った。
Posted by
「いじめる」側に潜む「いじめられたくない」心理。お互いがお互いの身を守ろうとした時、具体化する「いじめ」。どうにかその手前でお互いがわかり合う方法はないものかと、本書を読んで思いました。
Posted by
いい人の定義は人それぞれだし、ただいい人がいいって訳では無い。 いい人ってなんだろうと改めて考えさてくれる本です キーワード▶︎「いい人」
Posted by
クラスで行った「いい人ランキング」で1位に選ばれた桃。そのことがきっかけで、桃はいじめられるようになる。 「出る杭は打たれる」や「人の不幸は蜜の味」などが頭に浮かぶ。嫉妬という感情はとにかく怖い。 でも桃には、この状況を打破する手助けをしてくれる仲間がいてよかった。ひとりでは抜...
クラスで行った「いい人ランキング」で1位に選ばれた桃。そのことがきっかけで、桃はいじめられるようになる。 「出る杭は打たれる」や「人の不幸は蜜の味」などが頭に浮かぶ。嫉妬という感情はとにかく怖い。 でも桃には、この状況を打破する手助けをしてくれる仲間がいてよかった。ひとりでは抜け出せなかったと思う。
Posted by