1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、あなたは変われないのか? の商品レビュー

3.8

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/08

人が中々変われない理由を分析してまとめた本。 変われない理由は、ビリーフと言う無意識の思い込みであると結論づけられている。 幼少時代に出来上がったビリーフ(自己認識、価値観)がその後の人生に影響するのであり、そのビリーフをどう変えていくかを説明しており中々面白いい。 自分は10年...

人が中々変われない理由を分析してまとめた本。 変われない理由は、ビリーフと言う無意識の思い込みであると結論づけられている。 幼少時代に出来上がったビリーフ(自己認識、価値観)がその後の人生に影響するのであり、そのビリーフをどう変えていくかを説明しており中々面白いい。 自分は10年ほど前に古川さんの習慣化の本で悪い習慣を絶ち、現在では良い習慣を身につけられており、本当にありがたく思っています。今後も人生を良くする方法を新たな切り口で示してもらえると切に嬉しいです。

Posted byブクログ

2020/02/06

ビリーフという無意識で正しいと思い込んでいる考えを突き止め、ネガティブなものは改善していく。 ポジティブなビリーフを持ち、無意識化させる。 現実はビリーフの思ったとおりになる。

Posted byブクログ

2019/10/27

古川武士氏の著書が、分かりやすくいつも腑に落ちるので読んでみる。 「あなたの人生は、あなたの思考の現れである。思考が変わると人生も変化する」と、アメリカの著名な思想家ブライアン・トレイシー氏の言葉だそうですが、 無意識の思い込み(思考)をビリーフと呼び、ビリーフは、書くことで変...

古川武士氏の著書が、分かりやすくいつも腑に落ちるので読んでみる。 「あなたの人生は、あなたの思考の現れである。思考が変わると人生も変化する」と、アメリカの著名な思想家ブライアン・トレイシー氏の言葉だそうですが、 無意識の思い込み(思考)をビリーフと呼び、ビリーフは、書くことで変えることができる。 何をどう言語化して書いていくのか・・というのが内容。 想いや希望や夢や目標を、達成するため叶えるため、まず、自分の土壌というか資質みたいなものを整えることが大切で、その方法が書かれているかと思う。 いくつか自分の変えたいビリーフに気が付いたので、変えていくきっかけとしていきたい。 自分に自信が持てない人にお勧めの一冊。

Posted byブクログ

2019/01/28

【楽に生きる】 無意識の行動、思考、感情は「ビリーフ」によるものです。 「ビリーフ」は大きな体験で出来ることもあれば、小さな体験の累積で出来ることもあります。 この本では「ビリーフ」を書くことで、1人で「ビリーフ」を変える方法を身に付けることができます。 とても分かりやすい方法な...

【楽に生きる】 無意識の行動、思考、感情は「ビリーフ」によるものです。 「ビリーフ」は大きな体験で出来ることもあれば、小さな体験の累積で出来ることもあります。 この本では「ビリーフ」を書くことで、1人で「ビリーフ」を変える方法を身に付けることができます。 とても分かりやすい方法なので、簡単に出来るでしょう。

Posted byブクログ

2017/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ネガティブな感情 安全・安心・安定を維持するために、変化を拒み、いつも通り維持する。 自己否定の負債を減らす 自己肯定の残高を増やす

Posted byブクログ

2016/10/03

★2016年度学生選書ツアー選書図書★ 【所在・貸出状況を見る】 http://sistlb.sist.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mode=comp&materialid=11600855

Posted byブクログ

2016/08/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今現在、行動できなくて悩んでることがあったので、タイトルに惹かれ買ってみた。 本の内容は薄い。 購入者限定のワークもあるので、1週間継続してみようと思う。

Posted byブクログ