1,800円以上の注文で送料無料

公爵令嬢の嗜み(3) の商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/07/31

Webで以前読んでました。なんとなく覚えていたシーンがあったよ。さてさて、おディーンさま、父親の血がやはり受け継がれているのか、なかなかの監禁溺愛な感じですね。理性で抑えてるけど、そうなる可能性有りと自らも認めてるし。妹ちゃんは可愛い♪そして有能!

Posted byブクログ

2018/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表紙に、アルメニア公爵領の東部裏社会顔役グラウス。 後半に登場するが表紙な出るほど重要には思えないけど? ダリル教教皇子息で第二王子取り巻きのヴァンがザマァな回。スッキリしました。 同じく取り巻きの騎士団長子息ドルッセンはザマァ保留? レテァシア王女とか、ユーリ·ノイヤー男爵令嬢の生い立ち内面の下り有り。

Posted byブクログ

2016/12/28

乙女ゲーム世界の悪役令嬢に転生してしまった元OLが、持ち前の知識と社会人経験を武器に商会を立ち上げ領地経営する物語の第3弾。 前回の教会関連の騒動解決に対して、今回のマフィア関連の騒動解決は違和感が目立ったような。マフィアのボスがボスらしく感じられませんでしたねェ。あと、ディ...

乙女ゲーム世界の悪役令嬢に転生してしまった元OLが、持ち前の知識と社会人経験を武器に商会を立ち上げ領地経営する物語の第3弾。 前回の教会関連の騒動解決に対して、今回のマフィア関連の騒動解決は違和感が目立ったような。マフィアのボスがボスらしく感じられませんでしたねェ。あと、ディダと事件首謀者の関係性を描写したシーンが少なかったので、いまいち感情移入しづらかったです。ちょっと駆け足で物語を進め過ぎたように思います。 今後はやはりユーリがラスボスとして立ちはだかってくるのでしょうか。それともその後ろにいる黒幕がラスボスなのか。次巻の盛り上げ方に期待します。

Posted byブクログ

2016/09/24

そろそろアイリス万歳的な持ち上げから、ユーリ嬢の化けの皮が徐々に剥がれていき追いつめられる様を見たい。ところで、子供の頃の第2王子のアイリスに対する発言は、それほどバカ王子とも思えぬものだったが、変わっちゃったのかな。残念。

Posted byブクログ