きみが世界を変えるなら 世界を改革した子どもたち の商品レビュー
世界を変えた子どもたち、その気持ちも大事で、行動に移す一歩が大事で、そして大人に協力してもらうこと、それには言葉が大事だってことが書かれている。 大きなことをすると目立つけど、自分の周りを変えることだって同じくらい大事だと思う。そういう気持ちを後押ししてくれる本だと思う。
Posted by
全3作のうち2作目です。 1作目「言葉を武器に変えて」は大人のぼくもガーンと衝撃を受ける名作でありました。子どもの頃の自分に何とか届けられないものだろうかと、読んでいる最中胸打たれまくりでした。 本作は世界に大きな影響を与えた子供たちの足跡を参考に、君たちも出来る、世界を変えて行...
全3作のうち2作目です。 1作目「言葉を武器に変えて」は大人のぼくもガーンと衝撃を受ける名作でありました。子どもの頃の自分に何とか届けられないものだろうかと、読んでいる最中胸打たれまくりでした。 本作は世界に大きな影響を与えた子供たちの足跡を参考に、君たちも出来る、世界を変えて行こうという内容になっています。 前作が、「自分」であるのに対して本作いきなりグローバルかつ、「他者」が対象になっていくので、子供が読んで「自分も出来る」と思えばとても心強いですが、ちょっと大きく出過ぎかなーなんて思いました。 本作に登場する子供たちはまさに「世界を変えた」子供達です。読んでいて胸が熱くなります。いい大人なのに何してんのかと自問自答する事になる本でした。
Posted by
- 1