1,800円以上の注文で送料無料

偽恋愛小説家 の商品レビュー

4.1

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/09

おとぎ話の新解釈、というのだろうか。 面白い、私はこういうの好きだなぁと思いつつあっという間に読了。 シンデレラについては大学の講義でも題材になったことがあり、色々読んだので尚更興味深かった。 眠り姫、人魚姫、さらには美女と野獣…もっと知りたくなった。 人は(自分含め)皆の都合...

おとぎ話の新解釈、というのだろうか。 面白い、私はこういうの好きだなぁと思いつつあっという間に読了。 シンデレラについては大学の講義でも題材になったことがあり、色々読んだので尚更興味深かった。 眠り姫、人魚姫、さらには美女と野獣…もっと知りたくなった。 人は(自分含め)皆の都合の良いように解釈するのが得意だから、時には様々な視点から見直し、不都合な真実を目の当たりにすることも必要だなぁと真面目に考えたりした。 続編も文庫化して欲しい… 大きい本は重いので。

Posted byブクログ

2022/04/04

御伽話の解釈の仕方に驚いた。シンデレラや眠り姫・人魚姫だったり…。担当編集者の月子は、恋愛小説家である夢宮宇多のデビュー作「彼女」に惚れ込む。しかし、夢宮宇多に突如偽疑惑がかかる。小説の内容と現実が重なっていることが疑惑の根源になっている。夢宮宇多は恋愛小説家なのか、あるいは偽恋...

御伽話の解釈の仕方に驚いた。シンデレラや眠り姫・人魚姫だったり…。担当編集者の月子は、恋愛小説家である夢宮宇多のデビュー作「彼女」に惚れ込む。しかし、夢宮宇多に突如偽疑惑がかかる。小説の内容と現実が重なっていることが疑惑の根源になっている。夢宮宇多は恋愛小説家なのか、あるいは偽恋愛小説家なのか。

Posted byブクログ

2022/01/01

謎だらけの偽?恋愛小説家と新米編集者コンビがシンデレラや眠り姫などのおとぎ話のような事件の真相を追うミステリー連作短編集 さすがシリーズ化されてる作品やなって感じのキャラ強恋愛小説家と新米編集者のコンビがいい味だしてていい感じ! おとぎ話に絡めるだけじゃなくおとぎ話自体もミス...

謎だらけの偽?恋愛小説家と新米編集者コンビがシンデレラや眠り姫などのおとぎ話のような事件の真相を追うミステリー連作短編集 さすがシリーズ化されてる作品やなって感じのキャラ強恋愛小説家と新米編集者のコンビがいい味だしてていい感じ! おとぎ話に絡めるだけじゃなくおとぎ話自体もミステリーとして楽しんでいく感じで面白い。

Posted byブクログ

2019/11/23

大好きなグリム童話の話が絡めてあってすごく面白かったです✨ そういう視点で見れるなんて!?と何回も驚きました。 いろんな視点から見るグリム童話の話が好きなので面白かったです。

Posted byブクログ

2019/04/11

おとぎ話の解体と、それをモチーフにした事件。 おとぎ話に隠された風刺?みたいなのは好き。「眠りの森の美女」のはなしがなかなかダークでおもしろかった。 夢センセの書いた小説も作中作として織り込まれていて、最後はおおっと思ったけど、犯人の登場が唐突では?

Posted byブクログ

2017/10/10

黒猫シリーズが好きで、この本を知りました。読んでみてやっぱり読みやすく面白く嬉しくなりました。次作を読むのが楽しみ。

Posted byブクログ

2017/03/06

結構面白くて一気読み。 ストーリーも楽しめたけど、それより童話の解釈が面白かった。 続きも読む! 2017.3.6

Posted byブクログ

2016/12/10

面白かったです。夢センセの童話の解釈が思いもよらなかったものばかりで、とても興味深かったです。幼少の頃に読んだ、シンデレラや人魚姫が苦く感じられました。読みやすくてすらすら進みます。人魚姫の中の、「感傷と恋は似ているけんが、違うもんだで。」、心にちくりと刺さりました。ちょっと黒猫...

面白かったです。夢センセの童話の解釈が思いもよらなかったものばかりで、とても興味深かったです。幼少の頃に読んだ、シンデレラや人魚姫が苦く感じられました。読みやすくてすらすら進みます。人魚姫の中の、「感傷と恋は似ているけんが、違うもんだで。」、心にちくりと刺さりました。ちょっと黒猫を思い出しましたが、夢センセもいいなぁ。続きがあるようなので気になります。「彼女」が読んでみたくなりました。

Posted byブクログ

2016/11/02

連作ミステリ。 シンデレラ、眠れる森の美女、人魚姫、美女と野獣、ロマンチックな話の別解釈と現実の世界でのミステリがリンクして面白く読むことが出来た。特にシンデレラはガラスの靴に主観を置くという考え方が面白かった。 恋愛小説の部分はエッセンス程度でほぼ本格ミステリ。

Posted byブクログ

2016/08/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

初読みの作家さん。連作短編集。一冊通して解決へと進む事件はミスリードされたなぁ。各話で童話の新解釈が現在の事件のカギとなる。新人恋愛小説家、夢先生に振り回される新米作家月子の会話が面白い。夢先生の本名は最後まで出てこなかった。続巻が出ているので、これは読まねば。他の作品も読んでみたいと思える作家さんに出会えてうれしい。

Posted byブクログ