情報を活かす力 の商品レビュー
今日は、参議院選挙の投開票日だ。そして夜には、選挙関連の番組を各局で放送する。その中でもやはり注目を集めているのが池上彰の番組だ。 池上彰はどうやって情報を仕入れて、自分なりに加工して提供しているのか気になったので今回の本を読んでみた。 著者も述べているが、情報の海...
今日は、参議院選挙の投開票日だ。そして夜には、選挙関連の番組を各局で放送する。その中でもやはり注目を集めているのが池上彰の番組だ。 池上彰はどうやって情報を仕入れて、自分なりに加工して提供しているのか気になったので今回の本を読んでみた。 著者も述べているが、情報の海におぼれずに、どうやって情報を仕入れてそれを自分のものにするか問うのは重要だ。 紙の新聞を読んだり、実際に書店に足を運んだり、情報をうのみにせず複眼的な視点からみるといったように、特別な魔法はない。しかし、それを実践できるかとなると話は別だ。 テレビ東京のサイト http://www.tv-tokyo.co.jp/ikegamisenkyo/
Posted by
仕事で必要があり読む。 とても読みやすくてすぐ読めます。 以前にダイヤモンド社および新潮文庫で発行されていた本の復刊だが、(あまり比較していないが)丁寧に編集されて内容もかなり更新されている印象。 以前の本を読んだ人にも、著者の最近の方法を知ることができて読む価値があるのではな...
仕事で必要があり読む。 とても読みやすくてすぐ読めます。 以前にダイヤモンド社および新潮文庫で発行されていた本の復刊だが、(あまり比較していないが)丁寧に編集されて内容もかなり更新されている印象。 以前の本を読んだ人にも、著者の最近の方法を知ることができて読む価値があるのではないか。 こういう誠実な本づくりは好感が持てるし、著者の信頼度も上がる。 さすが池上さん。
Posted by
最初の数ページを見て、自分の現状の原因が分かった。アウトプットを意識してインプットをする。人に話して二言目に「・・・」と返す言葉がない状況を作らないようにしていきたい。 これまでに読んだ池上彰氏の著書を反復するように読めて良い。前作も読んだが、今回もまた情報を活かすバイブルとな...
最初の数ページを見て、自分の現状の原因が分かった。アウトプットを意識してインプットをする。人に話して二言目に「・・・」と返す言葉がない状況を作らないようにしていきたい。 これまでに読んだ池上彰氏の著書を反復するように読めて良い。前作も読んだが、今回もまた情報を活かすバイブルとなりそうだ。新聞を買いに走りたいとむずむず。。
Posted by
「伝える力」の補足版といったところ。 それでも相変わらず分かりやすい文章で、 読んでるだけでも伝わりやすさに差がつきそう。 情報に対して自分で考えるために常に懐疑的であることが大切。
Posted by
今月の1冊目。今年の7冊目。 初めて池上さんの本を読みました。情報をどのように収集・インプット・アウトプットするのかについて書かれています。アウトプットすることを意識して、インプットしないとその情報が「なんとなくわかった」で終わっていることが正に自分に当てはまっていると思いまし...
今月の1冊目。今年の7冊目。 初めて池上さんの本を読みました。情報をどのように収集・インプット・アウトプットするのかについて書かれています。アウトプットすることを意識して、インプットしないとその情報が「なんとなくわかった」で終わっていることが正に自分に当てはまっていると思いました。
Posted by
2004年の本の再編集 文芸評論家 斎藤美奈子氏の書評を信頼 年間300冊 購入 途中で苦痛なものはやめる 最後まで読むのは年間30冊
Posted by