1,800円以上の注文で送料無料

プログラミングを始めたい人がいちばん最初に開く本 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/15

[墨田区図書館] 図書館でふと目についたので借りてきてみた。この本と、「プログラムの絵本」の二冊。 近年スクラッチを始めとする小学生など子供向けのプログラム本がかなり出ていて、この本もそっち系かなどうかなと読み始めたけど、今回は二冊ともどちらかというと大人向け主体の知識本だっ...

[墨田区図書館] 図書館でふと目についたので借りてきてみた。この本と、「プログラムの絵本」の二冊。 近年スクラッチを始めとする小学生など子供向けのプログラム本がかなり出ていて、この本もそっち系かなどうかなと読み始めたけど、今回は二冊ともどちらかというと大人向け主体の知識本だった。 ただ、プログラム原理に説明が重きを置かれた「プログラムの絵本」よりもこちらのほうはより実践的。 特にPart3までの中で多少"言語"について知ることが出来る。ただやはり"お子様"に観点を絞った場合は、Scratch以外の言語が出てこないので、この作り(言語種類の紹介や多少のプログラム知識)のまま、もう一段階子供向けに焦点を当てた冊子があるとなおいいな。 ■Part1 ビギナーはこの「10の基礎」から押さえよ! 変数、配列、分岐と繰り返し、データ構造、アルゴリズム、関数、ポインタ、ライブラリ、クラス、オブジェクト指向、の順に、それぞれ見開き2ページづつの説明。カラーで図や具体的なコード抜粋もあって理解しやすい。 ■Part2 さくっと知りたい!人気10大言語 C言語、PHP、Jaav、C#、JavaScript+HTML5、Objective-C、Visual Basic、Python、VBA、Scala ■Part3 職業・年代別プログラミング入門 お子様(Scratch)、中高生(Unity/Unreal Engine)、理科系大学生(C言語)、Web系新人(JavaScript+PHP)、SI系新人(Java)、2年目Javaプログラマ(Java)、団塊ジュニア(プチコン3号) ■Part4 プログラミングの「悪い習慣」 ■Part5 プログラミングの基本のキ ■Part6 プログラミングの突破口22 ■Part7 言語はなぜ動く

Posted byブクログ

2016/07/03

多分、自分はこのレベルの本を読む立場の人じゃないのだけど、たまには初心に戻らなくてはと思い読んでみた。 最後のPart7はやたら難しかったけど、さすがに他はだいたい分かった。 配列のインデックスが0から始まることは、順番というよりオフセット(先頭からどれだけ離れているか)という説...

多分、自分はこのレベルの本を読む立場の人じゃないのだけど、たまには初心に戻らなくてはと思い読んでみた。 最後のPart7はやたら難しかったけど、さすがに他はだいたい分かった。 配列のインデックスが0から始まることは、順番というよりオフセット(先頭からどれだけ離れているか)という説明はなるほどと思った。そういうふうに考えたことはなかった。 ただ、「自分が説明できないコードは書かない」というアドバイスはどうだろうと思った。そのほうが上達は早くなるということだし、大きくは間違ってはいないと思うけど、とりあえず書いてみて動かしてそれを変更して分かるっていうこともあるしなぁ。 後、「エラーメッセージを出しているのが、 自分の大好きだと思いなさい」というアドバイスは笑った。そんなことで気持ちが変わるもんなのか。 それと、cscriptのオプションに『//x』をつけると、デバッガで実行するということを初めてしった。そんなオプションがあったのか。 それと、C言語の『インラインアセンブリ』という機能も初めて知った。Visual Studioだと『__asm{…}』の中にアセンブリ言語を混在させることができるらしい。多分、使うことはないと思うけど、ちょっとだけ覚えておきたい。

Posted byブクログ