1,800円以上の注文で送料無料

かくしごと(1) の商品レビュー

3.9

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/07/09

久米田作品って大抵の作品が、用意された舞台で固定されたキャラが織り成す 毎度同じような話の繰り返しが味であるとは思っているのですが この作品は特にそれが顕著で キーパーソンは僅かに2人、表紙の二人ですね。 魅力的な脇役こそ多いものの、物語の幅がいつも以上に狭いので これを読み続け...

久米田作品って大抵の作品が、用意された舞台で固定されたキャラが織り成す 毎度同じような話の繰り返しが味であるとは思っているのですが この作品は特にそれが顕著で キーパーソンは僅かに2人、表紙の二人ですね。 魅力的な脇役こそ多いものの、物語の幅がいつも以上に狭いので これを読み続けるのは辛いです。 毎巻、巻頭と巻末で思わせぶりな展開をカラーページで展開していますけれど 物語の幅が狭いのに、後日談のような事をやられても 心にくるものが何もないので、やはり読むのが辛い。 それでも僕が読み続ける理由は スクリーントーン61番と同じ色黒さでお馴染みの 六条一子先生を見たいが故です。 キャラの魅力が無ければ久米田作品ワースト3に入るつまらなさなんじゃないかな。

Posted byブクログ

2018/03/10

【あらすじ】 ちょっと下品な漫画を描いてる、漫画家の後藤可久士先生は、一人娘の姫ちゃんが何にもまして、最優先。 そんな親バカの後藤先生が、この世で1番恐れていることは、娘に仕事がばれること。漫画家だなんて知られたら、もしかしたら娘に嫌われるのでは!? アシスタントや編集者を巻き込...

【あらすじ】 ちょっと下品な漫画を描いてる、漫画家の後藤可久士先生は、一人娘の姫ちゃんが何にもまして、最優先。 そんな親バカの後藤先生が、この世で1番恐れていることは、娘に仕事がばれること。漫画家だなんて知られたら、もしかしたら娘に嫌われるのでは!? アシスタントや編集者を巻き込んで、今日も心配症の後藤先生の1日が始まります! 【感想】

Posted byブクログ

2018/01/20

 久しぶりに読むコミック。  前回読んだのも同じ久米田康治の「さよなら絶望先生」だった。  特に久米田康治のファンという訳でもないし、作品も「さよなら絶望先生」しか読んだことがない。 「じょしらく」はテレビ・アニメで見たことがある程度だし、もともと「さよなら絶望先生」を知ったのも...

 久しぶりに読むコミック。  前回読んだのも同じ久米田康治の「さよなら絶望先生」だった。  特に久米田康治のファンという訳でもないし、作品も「さよなら絶望先生」しか読んだことがない。 「じょしらく」はテレビ・アニメで見たことがある程度だし、もともと「さよなら絶望先生」を知ったのもテレビ・アニメからだった。  久米田康治ファン、というよりも「さよなら絶望先生」ファン、といったほうが正解かもしれない。  それはそれとして。  この「かくしごと」、評判がとてもよかったので読んでみることにした。  だから期待大で読み始めたので、最初は「あれ、期待外れかなぁ」と困惑しながら読み進めた。  でも読み終わる頃には、なんとなくなじんできた。  小ネタの面白さにクスッとさせるあたりは絶望先生を思い出させるし、その絶望先生ほどにはシニカルでもブラックでもない。  まぁ、たまにシニカルでブラックな顔を覗かせる瞬間もあるけれど、どちらかというと(他の方々も大同小異で語っているように)愛情に満ちた世界になっている。  それにしても姫ちゃんは可愛いね。  星は三つにしたけれど、第2巻以降面白くなってきそうな予感がして、期待が持てる。

Posted byブクログ

2017/10/08

2巻まで読んだ。 久米田先生の本気。弱さとその救いが赤裸々に描き出されている。現在と過去が同時に進行する独特の表現手法も相まってシネマチックな雰囲気。

Posted byブクログ

2017/07/23

久米田康治の自叙伝!?娘愛に溢れた自虐コメディ・・・かと思いきや、二人の日常のなかにシレッと謎な要素を放り込み「そもそも何でお母さんがいないんだろう」ということを暗に思わせるとこで、 涙腺を緩ませる仕掛けがちょいちょいでてくる。

Posted byブクログ

2017/03/06

隠し事は、描く仕事でした…ということで娘さんにマンガ家であることを隠して働くお父さんのお話し。 そんな環境ならではの色々な葛藤も面白いし、時々出るギリギリのネタが最高です(笑) 久米田先生のノリ、好きだなあ。(´∀`*)

Posted byブクログ

2016/12/30

久米田作品は、内容が濃すぎていつも途中でしんどくなるんだけども、それでもなぜか最後まで読めちゃうし、また読みたくなるのが不思議だ…姫ちゃんがかわいい。

Posted byブクログ

2016/11/23

年齢問わず女性陣がみんなかわいい。 久米田先生は他に絶望先生を読んだけど、こちらはこんなにほっこりしていてびっくりした。 絶望少女らしきキャラクターがちらほらいる。

Posted byブクログ

2016/08/29

タイトルの”かくしごと”は、隠し事であり描く仕事であり可久士後藤(主人公の名前)の意味。 久米田康治の各キャラの語呂合わせとかこういうのとか好きです。 登場人物みんな好みっす。 第○号とか巻末コメントに惑わされて初めて読んだ時は1話の区切りが曖昧だったんだけど、あとがきまでが1...

タイトルの”かくしごと”は、隠し事であり描く仕事であり可久士後藤(主人公の名前)の意味。 久米田康治の各キャラの語呂合わせとかこういうのとか好きです。 登場人物みんな好みっす。 第○号とか巻末コメントに惑わされて初めて読んだ時は1話の区切りが曖昧だったんだけど、あとがきまでが1話なんだよね? 18才の姫を見ると、続きが気になるなぁ。 「この間取り、中目黒のお家と全く一緒だ」の意味は…? 一挙後悔中@東京をすっかり忘れてしまっていた。 残念…。 そんな今年の8月の終わり。

Posted byブクログ

2016/08/27

いつの間にか出ていた新刊(マガポケの読み切りで知った)。かくしごとは「隠し事」で「描く仕事」。娘に仕事を隠し続けた父、18歳になって父の秘密を知った娘。巻頭・巻末カラーで未来、本編で過去なのかな。本当に公安に乗り込まれたことあるんだ。確かに怪しいわな。

Posted byブクログ