1,800円以上の注文で送料無料

SOFT SKILLS の商品レビュー

4.2

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/06/02

前評判通り単なるソフトウェア開発の領域を飛び越え、ソフトウェア開発者そのものに焦点を当てた内容。 健康や投資については人それぞれ捉え方が分かれる部分と思うが、個人的にメンタルコントロールについては考えさせられる部分があった。 その分野の名著の引用や紹介もあり今後、新しい分野の書籍...

前評判通り単なるソフトウェア開発の領域を飛び越え、ソフトウェア開発者そのものに焦点を当てた内容。 健康や投資については人それぞれ捉え方が分かれる部分と思うが、個人的にメンタルコントロールについては考えさせられる部分があった。 その分野の名著の引用や紹介もあり今後、新しい分野の書籍にも手を伸ばすキッカケとなりそうである。 もちろんソフトウェア開発の鉄則も含まれ、専門的な書籍には及ばないものの薄く広くカバーされている印象。

Posted byブクログ

2021/04/24

表題にソフトウエアがあるので勘違いしそうだが、これは仕事を考えるための本である。和書にも類似している本は数多くあり、代表的にはK間さんを想像してもらうといい。その上でこのコロナの時代に生きる術を考えさせてくれる良書といえる。

Posted byブクログ

2021/02/16

開発者が持続性のあるキャリアプランを築くための手引きが書かれています。 読み進めるうえでコードや専門知識は登場しないので、開発者ではなくても参考になる点はあると思います。本書は行動を促す構成になっているので、試せるものから試して本書に立ち返るといった進め方をオススメします。

Posted byブクログ

2020/04/30

ブログ書いた。書ききれない……。 http://moke039.hatenablog.com/entry/2018/12/22/194930 http://moke039.hatenablog.com/entry/2019/03/24/204329

Posted byブクログ

2019/11/02

まず,内容とは関係なく,思ったよりも読むのに時間がかかってしまった(内容多め) 専門書,というよりは言い人生を送るための本という感じかも。 あなたの将来のビジョンは? 大きな目標に対してそれを小さな目標に分割して実施できるか? 大中小企業の利点と欠点は何か考えたことがあるか? ...

まず,内容とは関係なく,思ったよりも読むのに時間がかかってしまった(内容多め) 専門書,というよりは言い人生を送るための本という感じかも。 あなたの将来のビジョンは? 大きな目標に対してそれを小さな目標に分割して実施できるか? 大中小企業の利点と欠点は何か考えたことがあるか? ソフトウェアという激しく変化する世界で,独学していくには1冊きっちり書籍読むではなく,何か試せるレベル到達後誰かに教えることで定着する 優れた教師は,多くの落とし穴にはまった人であることが多い ポモドーロ・テクニック:25分タスク集中5分休憩のスタイル ご褒美はシゴト前に与えられてしまうとやる気が出ないものである

Posted byブクログ

2019/10/08

エンジニア向けの本だけども全ての働く人に通じることばかり。 問題は彼のように優秀な人になれるかどうかだけどね。 また読み返したい

Posted byブクログ

2019/01/13

体を鍛えること、メンタルを強くすること、ファイナンスに明るくなることなどソフトウェア以外のことも書いてあり有益。オプション取引についても記載あり。 日本国内では雇用文化が異なるので給与交渉は難しいかもしれない。また、今後の人口ピラミッドを考えると一部の地域以外では不動産投資は難...

体を鍛えること、メンタルを強くすること、ファイナンスに明るくなることなどソフトウェア以外のことも書いてあり有益。オプション取引についても記載あり。 日本国内では雇用文化が異なるので給与交渉は難しいかもしれない。また、今後の人口ピラミッドを考えると一部の地域以外では不動産投資は難しいかもしれない。その点は注意が必要。

Posted byブクログ

2019/06/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

開発者としてどう生活を送るべきか、多くの実体験とともにトピックごとに取り上げています。 職業としてはまだまだ未成熟。何かマニュアルを探しているならこの本を読むと方向性が見えてくると思います。 特に学習の取り組み方と健康については要チェックです。 ただ、もともと海外の本なので、一部は自分でアレンジして実践する必要があります。

Posted byブクログ

2018/04/09

より良い人生を送るためのノウハウとスキルを網羅。キャリアを築こう、自分を売り込め、学ぶことを学ぼう、生産性を高めよう、お金に強くなろう、やっぱり体が大事、負けない心を鍛えよう。 各章はそれぞれの専門書があるとしても、全体として、ソフト開発者の人生としてまとめたところがポイント。...

より良い人生を送るためのノウハウとスキルを網羅。キャリアを築こう、自分を売り込め、学ぶことを学ぼう、生産性を高めよう、お金に強くなろう、やっぱり体が大事、負けない心を鍛えよう。 各章はそれぞれの専門書があるとしても、全体として、ソフト開発者の人生としてまとめたところがポイント。ベース認識として、開発者なら数字に強く仕組みを理解できること。アメリカにおける開発者像が見えた感じ。

Posted byブクログ

2017/12/25

ソフトウェア技術者として成功するためにはどのようにすべきかに重きを置いた本。確かにブログで技術関連の文章を公開するのはメリットばかりだよな。人に教えることで技術力も上がるってのも納得。自分では実践してないことばかりなんだけど、考え直した方がよいかもと思った(+_+)

Posted byブクログ