気くばりのすすめ、三十四年目 の商品レビュー
はい。。 この表紙を見て 「え~~まだ生きていたの?!」 と思っちゃいました。 亡くなったという 情報は入っていなかったけど どうしているんだろうと気になって 読みました。 34年前の 気くばりのすすめは とても わかりやすくて 人にすすめるのも良い本だった記憶があります。 ...
はい。。 この表紙を見て 「え~~まだ生きていたの?!」 と思っちゃいました。 亡くなったという 情報は入っていなかったけど どうしているんだろうと気になって 読みました。 34年前の 気くばりのすすめは とても わかりやすくて 人にすすめるのも良い本だった記憶があります。 今回は どういう内容だろうと 思ったのですが 前も エッセイぽかったのかなぁ? 今の 著者の心境がメインに書かれていました。 暫く見ない間に 大病を患っていたのですね。 仕事人間でやってきた結果と書かれています。 そして 仕事中心に生きてきたから 仕事をやめた時に 友達がいないことに気がついて その後は 友達作りをしたそうです。 この本の中で 何度も 患ってしまったこと と 友達の事が 書かれていました。 多分 読者に対して 健康には 十分注意してください。 老後健康でいられるためには 若い時の身体のいたわりが 必要である、という事と 友達は 作っておきましょう、という事を 訴えたかったのだと 思います。 34年前の 本を読んだ事のない 若い方に読んでもらいたいかなぁ~
Posted by
「すべての人間がそうであるように、すべての作品には、必ず何らかの、ほかにはない優れた点がある。まず、人に対しても、芸術作品についても、美点を探し求めることに努めなさい」(阿部次郎) 「人のために生きてこそ人」 「感動なしに人生はあり得ない」
Posted by
- 1