法廷外弁護士・相楽圭 はじまりはモヒートで の商品レビュー
超善人貧乏弁護士(兼バーテンダー) &エリート弁護士(悪徳?)、 巻き込まれ系女子大生が贈る いつか使える法律知識満載のリーガル・エンタメミステリ! と帯にありました。 その通りの話です。 題名通り、法廷外つまり示談で決着をつけるんですが スッキリした気持ちになる解決法...
超善人貧乏弁護士(兼バーテンダー) &エリート弁護士(悪徳?)、 巻き込まれ系女子大生が贈る いつか使える法律知識満載のリーガル・エンタメミステリ! と帯にありました。 その通りの話です。 題名通り、法廷外つまり示談で決着をつけるんですが スッキリした気持ちになる解決法で面白かったです。 続編出てほしいなぁ。
Posted by
3話からなる短編集。 ボスベンとイソベンが3件の人生トラブルを弁護士ならではの法律知識を使ってサクっと解決するお話。 現実では裁判までいかず和解という形で諦める人も多いのでしょう。 だがしかし本作ではそんなぬるい手は使わず、ちょっとした脅迫も混ぜてやり込めてくれます。 刑罰を与...
3話からなる短編集。 ボスベンとイソベンが3件の人生トラブルを弁護士ならではの法律知識を使ってサクっと解決するお話。 現実では裁判までいかず和解という形で諦める人も多いのでしょう。 だがしかし本作ではそんなぬるい手は使わず、ちょっとした脅迫も混ぜてやり込めてくれます。 刑罰を与えるばかりが答えではない! 金を絞りとる! そんなスッキリしたい方にはおすすめの一冊。
Posted by
最近の本の表紙が、アニメ化されており、この本も 法律を扱う小説にも、皆が読み易くしてあるのか? 主人公として、善人で、金銭感覚も 自腹で弁護したい貧乏弁護士 相楽と、エリートコースを歩み 高額報酬の案件を解決する敏腕弁護士の法律事務所代表の暮坂。 仕事の内容が、BAR La...
最近の本の表紙が、アニメ化されており、この本も 法律を扱う小説にも、皆が読み易くしてあるのか? 主人公として、善人で、金銭感覚も 自腹で弁護したい貧乏弁護士 相楽と、エリートコースを歩み 高額報酬の案件を解決する敏腕弁護士の法律事務所代表の暮坂。 仕事の内容が、BAR Lawful で、依頼人との相談を請け負う。 法廷外とは、、、、法廷に行かず 話し合いで、問題解決していくのか・・・・ それにしても、BARという場所の設定も、、、意表を突く。 そして、ストーカ―か、マンションの嫌がらせの村八分状態になっている 中野奈々が、相談料金の高さに、相楽の言いなりに、弁護士兼バーテンダー(?)になってしまうのも、 小説ならではの設定で、面白い。 3話からなるのだが、、、、どれも、カクテルの名前からか? 蘊蓄も入っていて、面白かった。
Posted by
いつか役に立つ知れない?法律ミステリ。 裁判ではなく、示談で解決…しかもバーで。 法定外ってそういうことか…。 ヒロインがちょっといらいらしたけど、まあそこは仕方ない。続くのかな?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
キャラクターも個性があるしスカッとする場面もあって、なかなか面白かった。こういう話は、女性の登場人物がきーきー五月蠅いイメージがあって、苦手なんやけど、いい感じに奈々ちゃんが流されてくれるっていう。また続編が出るといいな。
Posted by
「法廷外弁護士・相楽圭 はじまりはモヒートで」 石川智健 ★★☆☆☆ 『エウレカの確率』シリーズの石川さんが次のシリーズを狙った作品ですが。正直うーん残念でしょう。 キャラクターとしては個性があっていいと思うのですが、とりあえず話が弱いし、タネあかしはご都合主義すぎます。 一番...
「法廷外弁護士・相楽圭 はじまりはモヒートで」 石川智健 ★★☆☆☆ 『エウレカの確率』シリーズの石川さんが次のシリーズを狙った作品ですが。正直うーん残念でしょう。 キャラクターとしては個性があっていいと思うのですが、とりあえず話が弱いし、タネあかしはご都合主義すぎます。 一番大切なその推理に至ったわけの部分が、すべて回想じゃだめっしょ。しかも論理的に飛躍しちゃってるし。 娯楽としてはいいのかもしれないけど、惰性で作品を作るにしては本人の知名度が足りませんね。 もうしばらく、『エウレカ』で力を付けて映像化を狙いましょう。
Posted by
弁護士ものというか法律もの。裁判にする前に強引な手段を使って上手く収める。話を聞くのは事務所じゃなくてバー。続きはあるのかな?
Posted by
- 1