1,800円以上の注文で送料無料

年収1000万円の貧乏人年収300万円のお金持ち の商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/03/02

安易に手を出すなということが書いてあった。株より不動産。 だけど不動産も人口減るとどうなるのかと思っちゃう。

Posted byブクログ

2019/07/13

株式投資やダメ、不動産投資がよい という思想に偏りすぎている本。 それぞれにメリット、デメリットがあるので 不動産投資に偏りすぎているこの本の内容は あまり参考にならなかった。

Posted byブクログ

2018/04/26

お金持ちになる法則 自分のために働き自分のお金を作る 自分のお金を働かせてお金を生ませる これに尽きるんですよねσ^_^; ただあまりに性急にすると損することもあるだけで ただそのためにはセルフコントロールが大事です 収支のコントロールをする 自分の欲望をコントロールする ...

お金持ちになる法則 自分のために働き自分のお金を作る 自分のお金を働かせてお金を生ませる これに尽きるんですよねσ^_^; ただあまりに性急にすると損することもあるだけで ただそのためにはセルフコントロールが大事です 収支のコントロールをする 自分の欲望をコントロールする 収入≒支出の生活は自分のために働いていないんですよね。 働いた分だけ使うから残らない。 残らないから働き続ける。 でもある意味普通のサラリーマンの一生なのかもしれません。 僕自身も働き続けるのは望むところですが何かあった時の安心は欲しいと思います。 本書は不動産投資の本ですが奇しくも今の不動産投資の状況を言い当ててるように思います。 セールストークが溢れる時は売り時という言葉は今を言い表しているように思います。 僕が不動産投資に興味を持ったのは10年くらい前やったと思います。 それまでは一部の成功者の体験本だけやったのが段々とサラリーマン大家さんの本が出るようになりました。 それから雑誌で取り上げられるようになってテレビでも特集が組まれるようになりました。 それから今カボチャの馬車やレオパレス21のようなサブリース問題が出て段々と融資がなかなか着かない状況になりました。 ここ数年がプロが売りに走った時期やったんかなと思います。 慌てて買ってたらどうなってたやろうと空恐ろしく感じることもあります。 逆にここで底を打った時に動くと面白いのかもしれませんが僕個人としてはもう少し動けないかなとσ^_^; バタバタしてて今の方が勉強する時間取れないんですよね。

Posted byブクログ

2017/08/25

お金の仕組み、というよりは お金はこういう風にして流れている、というのを図や様々な人の著書を引用し、 お金に関して詳しくない人でもわかりやすく書いてあり、読みやすかった。 お金を稼ぐことを目的とするのも良いが、この本を読むとお金ではない何かで人生を満たすことの方が大事だ、と感...

お金の仕組み、というよりは お金はこういう風にして流れている、というのを図や様々な人の著書を引用し、 お金に関して詳しくない人でもわかりやすく書いてあり、読みやすかった。 お金を稼ぐことを目的とするのも良いが、この本を読むとお金ではない何かで人生を満たすことの方が大事だ、と感じさせてくれるような気がした。 ただ、税や国際通貨などお金の仕組みに関してはもっと他の本を読んで知識を深めたいと思った。

Posted byブクログ

2017/03/26

(P35)大卒の生涯年収は約3億円、税金と社会保障費はその6000万円、家が4000万円、銀行金利2000万円、生命保険が2000万円、子ども@2000万円。公務員と建設会社と金融会社のために働いているようだ。 (P37)木造一戸建ては30年で建替えが必要、鉄筋コンクリートマンシ...

(P35)大卒の生涯年収は約3億円、税金と社会保障費はその6000万円、家が4000万円、銀行金利2000万円、生命保険が2000万円、子ども@2000万円。公務員と建設会社と金融会社のために働いているようだ。 (P37)木造一戸建ては30年で建替えが必要、鉄筋コンクリートマンションでも47年で法定耐用年数終了。つまりローンが終わる頃には無価値。

Posted byブクログ

2016/12/28

いわゆるお金持ちの考え方が書かれた本。 お金持ちになる法則 ①自分のために働き、自分のお金をつくる ②自分のお金を働かせて、お金を生ませる 金持ち父さんの軽い入門書ということで。

Posted byブクログ