難民調査官 の商品レビュー
難民問題の難しさを入管の立場から学べる本。 最後の怒涛の伏線回収が面白い本でした。 「軍事政権による明らかな弾圧、迫害の被害者なら、大きな問題はなく難民認定できる。だが、歴史を遡る場合、立ち位置によっても正義は変わってくる。第三国の部外者に真偽を判断することは至難の業だ。そもそ...
難民問題の難しさを入管の立場から学べる本。 最後の怒涛の伏線回収が面白い本でした。 「軍事政権による明らかな弾圧、迫害の被害者なら、大きな問題はなく難民認定できる。だが、歴史を遡る場合、立ち位置によっても正義は変わってくる。第三国の部外者に真偽を判断することは至難の業だ。そもそも、大抵の歴史は専門家でも評価が分かれることが多い。一介の難民調査官が安易に答えを出すと、外交上の問題になりかねない。」p.146 「難民全てが"善"でもないし、難民全てが"悪"でもない。"弱者"を守るという精神は尊重されるべきだが「絶対弱者」は存在しない。相対的なものである。」p.326
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
読めば読むほど自分の無知にどんより。 中島京子さんの「やさしい猫」を読んだことで、知人から勧められたこの本だが、まるで別世界みたいな話なのに超現実的。 しかし品川から牛久の入管まで、そんなに簡単に行けちゃうの?っていうのが単純な疑問。 かなり遠いよ。特に牛久駅からがとんでもない。タクシーに乗るのかな・・・とか、しょーもない感想しか浮かばないほど思考停止している。 とりあえず日本に生まれた自分に安堵。
Posted by
何事も正しく調査するというのは手間暇がかかるのね。 調査対象者の不利にならないよう正しく判断しないといけないし、緊張の連続ではないだろうか。
Posted by
面白くて勉強になる。水際対策の大変さと、日本国民がどれ程守られているかわかった。外国人が増えたとき、持ちつ持たれつできたらいいのだが。
Posted by
面白い題材。地味で盛り上がりに欠けるものの、現在進行形の問題がよくまとまってる。少しは難民問題の勉強にもなった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
cool だけど人情味あふれる。 知らなかったら知らないで済ませられる事柄だけど、知ってしまった今では、難民とそれを受け入れる側でもある国の一員として国際社会を(上から目線で)見ることができるようにになりました。
Posted by
どうしても主人公が好きになれなかったが 物事はいろんな面があり 様々な視点や観点で考える必要があるんだよなと また思った。 なかなかメディアの感情論洗脳は強いんだけどね…
Posted by
来日後、不法滞在で摘発された一人のクルド人。自分は難民だと主張し、時おり怪しげな言動を見せる。彼は何故、日本を目指したのか? 現在最も注目される乱歩賞作家が難民問題に鋭く切り込んだ、怒濤の書下ろし長編。
Posted by
最後の入国管理局と公安、トルコ当局との密約の有無は分からないが、その他の描写は極めて現実を忠実に表現していると感じた。収容所に収容されている人にも、家族はいる。正義をかざして、特定のレッテルを貼り、摘発したり、差別をしたりするのでは、難民問題の根本的な解決策にはならない。その一方...
最後の入国管理局と公安、トルコ当局との密約の有無は分からないが、その他の描写は極めて現実を忠実に表現していると感じた。収容所に収容されている人にも、家族はいる。正義をかざして、特定のレッテルを貼り、摘発したり、差別をしたりするのでは、難民問題の根本的な解決策にはならない。その一方で、偽装難民がいるという事実も直視しないといけない。
Posted by
タイトルのような職業があるって事を知らなかったし、クルド人の世界的な立ち位置についても何も知らなかったのでとても勉強になりました。日本と言ういろんな意味で平和な国に生まれてほんとに幸せです
Posted by
- 1
- 2