優しい死神の飼い方 の商品レビュー
ゴールデンレトリバーが活躍
奈穂とプライドの高い天使?の犬のやり取りが面白い。途中ストーリーが読めて仕舞ったけれどそれでも読み進める速度は進むばかり… 皆んなで危機を乗り越えたけど結局「さよなら」が寂しい。
のんのん
配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。 https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=01436260
Posted by
前半は読み進めるのに、少し時間がかかったけれど、後半は夢中になってあっという間に読めました。 レオの尻尾の振り方などがリアルに想像させて、ほっこりしました。
Posted by
さすが知念実希人さんです なかなかの厚みがあったけど、あっという間に読み終わりました 小学校の図書室に置いてあったりするようなストーリーなんだけど 大の大人でも引き込まれるのはなぜ 今回はビジュアルがワンちゃんだったから余計によかった 読み終わりは、そのままゴールデンレトリバ...
さすが知念実希人さんです なかなかの厚みがあったけど、あっという間に読み終わりました 小学校の図書室に置いてあったりするようなストーリーなんだけど 大の大人でも引き込まれるのはなぜ 今回はビジュアルがワンちゃんだったから余計によかった 読み終わりは、そのままゴールデンレトリバーの画像をいっぱい探しちゃったよね
Posted by
死神が何となくしてしまう犬(レオ)の仕草を、恥ずかしながらも、偉そうに誤魔化すところが可愛い。 内容もスラスラと読めて楽しかった。
Posted by
生真面目な死神が奮闘するハートフルミステリー。 最終章に一応飢える事なく物質も豊かな国に住む人間への警鐘を鳴らしたライトノベル。対象は人間の有限性について思考したくなる思春期向けかな。起伏もあり何より読みやすいけれど趣味とはかけ離れていた。やはり犬は無垢で忠実で健気なところに涙す...
生真面目な死神が奮闘するハートフルミステリー。 最終章に一応飢える事なく物質も豊かな国に住む人間への警鐘を鳴らしたライトノベル。対象は人間の有限性について思考したくなる思春期向けかな。起伏もあり何より読みやすいけれど趣味とはかけ離れていた。やはり犬は無垢で忠実で健気なところに涙するから、死神の受け皿である点で思考と意志が混在し、構成ばかりに目が行ってしまうのは心が干からびているからか?最終章だけは良かった。
Posted by
死神シリーズ! 犬だけど高尚な霊的存在であるレオがかわいくて、しゅうくりいむ好きなところもかわいい。 「人生は有限 その限られた時間の中で精一杯生きるしかないのだ」とレオの言葉が胸に残る。
Posted by
入院している患者たちの未練を取り除いていくレオ。そこから繋がっていく物語、そこに隠されたそれぞれの想い。死神が人間との交流で知る温かな心。事件解決に団結する病院の人々………どんどん惹き込まれ面白かった。
Posted by
ほっこり ハートフル そんな言葉がぴったりな作品でした。 死神シリーズ順番を間違えて黒猫から読んでいたので、レオのことを知り、最新作にいけそうです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ちょっと期待しすぎてしまった。「死」に挑む恐怖、孤独、祈り、そういうイメージで読み進めたが、ライトノベルだった。死神のレオ(犬の姿を借りている)は人間界のホスピスで「死」にゆく者の未練や苦痛を取り除く。患者の内面に入り込み、その未練は何だったのかを突き止める。そのカタルシスにより「死」にゆく者が救われていく。そして病院に悪人が乱入するがレオの活躍により、病院も救われていく。泣くほどの場面もなく、予定調和的作品だった。時々このような作品に出会うたびに、感動はなく自分は悲観論者なんだろうか?と思ってしまう。②
Posted by