ゆる自炊BOOK の商品レビュー
空白だらけなんだからもっと字を大きく書いて。 美味しいのもあるけど普通のもある。 ある程度調味料を揃えなきゃだけど、どれも簡単に作れた。
Posted by
☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB21206548
Posted by
この本いいなあ。買ってよかった。 これだったらできるって思える。 定期的に読み返そう。 冷凍も、ペラペラ、パキパキ、パラパラ…とか、可愛い表現で分かりやすいし 道具の使い方、図り方の目安、食材をしまう場所… 「常識でしょ!」って怒られそうなことまで説明してあってありがたさの極み。...
この本いいなあ。買ってよかった。 これだったらできるって思える。 定期的に読み返そう。 冷凍も、ペラペラ、パキパキ、パラパラ…とか、可愛い表現で分かりやすいし 道具の使い方、図り方の目安、食材をしまう場所… 「常識でしょ!」って怒られそうなことまで説明してあってありがたさの極み。 2022-01-02追記 …と当時は思っていたのですが、全然やらなくなってしまった。仕事の疲れでぐったりしてしまって、結局料理は夫に丸投げする日々です。 私にはやっぱり料理が向いてないのかなあ それと、せめてテキスト部分だけでも検索できたらいいのにね…見たいページがどこにあったか忘れてしまう。探すのがとてもめんどくさい。 ということで、星2つ… テキストサーチやハイライト対応のレシピ本や料理の初心者向け本がほしいなあ
Posted by
料理が苦手な人、忙しい人、初めて自炊をする人などに向けて、頑張らずに生活の質を上げる方法が記載されている。料理の材料、工程、火加減、調理時間や、カロリー、塩分など細かい情報が写真とともに載っている。野菜の特徴や適切な切り方、冷凍保存の仕方、台所の効果的な使い方についてもアドバイス...
料理が苦手な人、忙しい人、初めて自炊をする人などに向けて、頑張らずに生活の質を上げる方法が記載されている。料理の材料、工程、火加減、調理時間や、カロリー、塩分など細かい情報が写真とともに載っている。野菜の特徴や適切な切り方、冷凍保存の仕方、台所の効果的な使い方についてもアドバイスがある。 (はらぺこ)
Posted by
苦手意識しかない料理のレパートリーをなんとか増やしたくて購入。レシピだけではなく料理周りの全ての手順(キッチンの使い方や傷んだ野菜の使い道まで!)が細かく記載されていてとってもわかりやすくありがたい一冊。カバーをめくれば原寸大野菜シートまで付いていました! わお! チキンクリーム...
苦手意識しかない料理のレパートリーをなんとか増やしたくて購入。レシピだけではなく料理周りの全ての手順(キッチンの使い方や傷んだ野菜の使い道まで!)が細かく記載されていてとってもわかりやすくありがたい一冊。カバーをめくれば原寸大野菜シートまで付いていました! わお! チキンクリームパスタやキーマカレーなんかすぐにでも作って食べたい。楽しくて良い本を買いました。
Posted by
今月10冊目 ★★★ これわかりやすい。野菜の切り方はじめ、基本の基本。割と知らないことあったし勉強になりました
Posted by
社会人になるときに買ってもらった本 冷凍の仕方、野菜のしなび具合を見分ける方法、野菜の切り方のコツなど今でも大活躍
Posted by
物凄く良く出来てる。さすがオレペ。 ビギナー向けだけど、改めて「そうだったんだ!」と知ることも多くて参考になった。 くさりかけ野菜辞典がとても良い〜 私は生命の危機を感じるほど鼻が悪すぎるので、凄くわかりやすかった。 レシピは勿論、野菜の端っこ再利用、狭小キッチンのスペース作...
物凄く良く出来てる。さすがオレペ。 ビギナー向けだけど、改めて「そうだったんだ!」と知ることも多くて参考になった。 くさりかけ野菜辞典がとても良い〜 私は生命の危機を感じるほど鼻が悪すぎるので、凄くわかりやすかった。 レシピは勿論、野菜の端っこ再利用、狭小キッチンのスペース作り、合理的な洗い物の方法、小さめ冷蔵庫の効率の良い使い方…etcちょっとしたコラムが興味深かった。自己流でやりがちだからこそ新視点が面白い。
Posted by
出来上がりの料理の写真、工程は文字だけ。 そんなレシピ本だと作る気にならなかった人にオススメな料理本です。 各工程で食材の状態の写真が載っているので見てすぐ「このくらいになればいいんだな」がわかります。 とっても簡単なものから本格的なものまで、料理初心者さんにはもってこいです。
Posted by
『汁物を冷凍する』発想が新鮮だった。私が知らなかっただけで、一般的に知られていて、みんなやっていること?
Posted by
- 1
- 2