あそび の商品レビュー
手押し車やお鍋などのアイテムが描かれたページの隣には、ロンパースを着た赤ちゃんがそれを用いて遊んでいる絵が描かれている。 文字・文章は一切ない。 アドリブで読み聞かせられる、他にはない?絵本。
Posted by
先だって、『ともだち』という絵本を登録したが、ヘレン・オクセンバリーさんの絵本がとにかく好きで図書館で見かけたら必ず借りてしまう私である。字はない。でもそこがいいのだ。こちらの絵本ではあかちゃんがあそびを楽しむ姿にほっと癒される。
Posted by
【0歳6ヶ月】 大人の手のひらくらいのサイズで、小さくて扱いやすい。 言葉がないので、読み聞かせというよりは、絵を見ながら「ほら、つみきだねー。がしゃーん。」と、お話するような感じでした。 子どもは、中身というより自分で持てるサイズ感が気に入ったようです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
有名どころ、よんだことがないので借りました。 さあ、なにして あそぼう? おうちに あるもの、なんでも おもちゃ。 字のないあかちゃん絵本で、かわいい小さなボードブック。 見開きの左側におもちゃや物、右側にあかちゃんが遊んでいる様子が描かれている。 積み木は、並べるのも崩すのも楽しいし、子どもはあそびの天才なのでした。 何をしたって楽しいっていう気持ち、すっかり忘れてしまったな……。
Posted by
ブックスタートでいただいた、字のない絵本。どのように読んであげたらよいか(無言か、何か言い添えるか)少し迷った。0歳
Posted by
2017.2.10 文字のない絵本。オクセンバリーのちょっとおじさんみたいなまんまるの赤ちゃんがとても愛らしい。文字がない分、子どもと一緒にすみずみまで絵を楽しめる。赤ちゃんの身の回りのことばっかりなので、うちの息子もほんとにまだ小さい赤ちゃんのころから2人で眺めてました。
Posted by
自治体からのプレゼント絵本♪文章がないので自分でストーリーを作れる適当さ()が好き。いつか娘本人が物語を作ってくれると楽しいんだろうなぁ☆
Posted by
思いつくままに語る…3ヶ月半、言葉のやりとりができないからかえってこういう絵本いいのかも。文字がないのもいいね。
Posted by
母が勝手に音読してみると気に入ってリクエストする。絵本のページでにやり。くまさんのページで抱っこしてあげるとにこにこ。
Posted by
6か月の赤ちゃん~よくお勧めされている絵本です。 全5シリーズ。1歳半の娘でも楽しそうに見ています。 温かみのある優しい絵もお気に入り。 身近な物が描かれているので、理解できるようになった娘はもっと想像豊かに眺めていると思います。 こちらの本には文字はありません! だから、マ...
6か月の赤ちゃん~よくお勧めされている絵本です。 全5シリーズ。1歳半の娘でも楽しそうに見ています。 温かみのある優しい絵もお気に入り。 身近な物が描かれているので、理解できるようになった娘はもっと想像豊かに眺めていると思います。 こちらの本には文字はありません! だから、ママの声、ママのお話、本当に語りかけにつながっています。 文字はないけど、普段見るような物ばかり登場するので、ほっこり楽しい絵本かなと思います。 6か月~1歳半まで、娘の成長も見て取れます。 優しい絵で、女の子には特にお勧め! たまには文字のない絵本も、素敵な親子遊びだと思います
Posted by
- 1
- 2