1,800円以上の注文で送料無料

テラフォーマーズ(17) の商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/05

 17巻なので基本構造は割愛。  そして第二部・完。  正直、対ゴキブリより、国と国との対立に軸足の載った展開は好きではなかった。  好きではない物語に、好きな設定やアクションが展開され、複雑な気持ちで読んでいた。  舞台が地球に移り展開されるであろう第三部も、似た展開になってし...

 17巻なので基本構造は割愛。  そして第二部・完。  正直、対ゴキブリより、国と国との対立に軸足の載った展開は好きではなかった。  好きではない物語に、好きな設定やアクションが展開され、複雑な気持ちで読んでいた。  舞台が地球に移り展開されるであろう第三部も、似た展開になってしまうかもしれないが、わざわざ「部」を区切ったという事は、別の展開が用意されていると信じたい。  軸足が音楽に乗り地球でバンドを結成したメンバーが音楽で世界を一つにし、ブクブクに太っても好感度の下がらないジョーの伝説が三部の軸に…。

Posted byブクログ

2023/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

多大なる犠牲の上に火星編決着。それぞれが地球へ。地球ではすでに色々とことが起きているが⋯⋯。劉将軍の昔話、クルー達の関係は辛く悲しいものだが彼らが好きだ。問題はアイツらです。人間を超えようと神に近づこうとしている方々。なんとなくこいつらは失敗するような気がしてます。まだまだ『テラフォーマーズ』は一筋縄ではいかないようです。軍神も将軍も死に、彼らの屍の上に生き残った艦長が再び活躍することを祈る。。。

Posted byブクログ

2019/12/03

貧困の罠から抜け出す梯子は存在しますが 人体遠出荷する為の場所だったのだ… 蛸には心臓が3つある 難儀であったな 圧縮した脳のスペア プラナリア 本土式のパワハラだ 他生物と融合するのはちとキモチ悪いが…

Posted byブクログ

2017/07/23

第二部火星編終幕と第三部への序章。 劉の燈への秘めたる想い。ニュートン家の野望。小吉の安否。地球での政治家たち。 アネックス1号クルーにとっては壮大な選抜試験となった火星での戦い。次の戦場は、地球。 個人が生き残るためでなく、人類が生き残るための戦いが始まりますか。 そこで「人...

第二部火星編終幕と第三部への序章。 劉の燈への秘めたる想い。ニュートン家の野望。小吉の安否。地球での政治家たち。 アネックス1号クルーにとっては壮大な選抜試験となった火星での戦い。次の戦場は、地球。 個人が生き残るためでなく、人類が生き残るための戦いが始まりますか。 そこで「人間を超える」が目的のニュートン一族が絡んでくるのが、いやらしいな。

Posted byブクログ

2016/11/30

やっぱりあまり入れ込めんな~。自分が付いていけてないだけかと思ったけど、読み直したっていう友人が「それでも尚、良く分からんかった」って言うのを聞いて、実に納得。1部がいつの間に終了していたのか知らんかったけど、本巻で2部が終了したらしい。これからは舞台を地球に移して、ゴキブリお化...

やっぱりあまり入れ込めんな~。自分が付いていけてないだけかと思ったけど、読み直したっていう友人が「それでも尚、良く分からんかった」って言うのを聞いて、実に納得。1部がいつの間に終了していたのか知らんかったけど、本巻で2部が終了したらしい。これからは舞台を地球に移して、ゴキブリお化けに責任転嫁した、人間同士の争いが続いていくのでせう。自分的には、そろそろ止め時かな。相変わらず絵は美しいけど。

Posted byブクログ

2016/08/13

読み終わったー\(^o^)/ 海に向かって走っているあたり。 ランキング1位がえげつない(;´Д`)

Posted byブクログ

2016/04/23

様々な国の思惑を残したまま迎えた火星での最後。 多くの者が利用され傷ついた戦い。 地球ではGたちとどんな戦いがまっているのか。 むしろ敵は人間か…

Posted byブクログ