1,800円以上の注文で送料無料

中間管理録トネガワ(2) の商品レビュー

4.4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/04/22

眉毛の角度で会長のご機嫌を判断する瞬間、不機嫌ギリギリの40度で迷うのかと思いきやまさかの顔パックでワロタ(*´꒳`*)

Posted byブクログ

2017/01/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「カイジ」の悪魔的利根川スピンオフ第2弾。 利根川は優秀な中間管理職、緩めるときには緩めるメリハリが大事。前日に遊んでも、翌日9時の会議にはきっちり時間通りの出社をする利根川。 貴重な機会を失わないよう、メリハリが身についているのだろう・・・。 しかも利根川は頑張ってるが芽が出ない部下に対し、飲みに誘って悩みを聞き出し、導こうとする良い上司。 20連勤後の「歩けなくなったとしても・・・私は・・・一向に構わないということ・・・」でぶつ切りは可哀想だがww というか佐衛門三郎が優秀すぎる。企画も、場所も佐衛門案採用とは。。

Posted byブクログ

2016/12/29

くだらなくて、たまらんわ。くだらなくても一生懸命さっていいね。健気ね。じゃんけん大会どうなるんだろ。なにげに、準備ゆっくりやってるなぁ。会長の気が変わらなければいいけど。

Posted byブクログ

2017/12/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

帝愛グループ会長・兵藤和尊の命に従い、部下の黒服に突き上げをくらいつつも、「限定ジャンケン」の企画書を完成させた幹部・利根川幸雄・・・・!! しかし、その先に待っていたのは安穏ではなく、さらなる受難と苦渋の日々だった・・・・!『カイジ』の悪魔的スピンオフ、第2巻・・・・!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2016/10/25

段々帝愛の面々が可愛く見えてくる、不思議! これカイジの皮をかぶった不条理サラリーマン漫画とも言えます。 サラリーマン、特に中間管理職の方なら色々共感できそう…。

Posted byブクログ

2016/08/20

カイジスピンオフ、トネガワ第2巻。相変わらず笑えます。会長、ホームシアターまであるんですか…。黒服の佐衛門さんがかなりデキル男でウケました。会長はワガママだし黒服は見分けつかないし、利根川先生ご苦労様です…。インフルエンザで黒服全滅とか会社員には身につまされる…気をつけよう。こん...

カイジスピンオフ、トネガワ第2巻。相変わらず笑えます。会長、ホームシアターまであるんですか…。黒服の佐衛門さんがかなりデキル男でウケました。会長はワガママだし黒服は見分けつかないし、利根川先生ご苦労様です…。インフルエンザで黒服全滅とか会社員には身につまされる…気をつけよう。こんなに苦労した挙句に焼き土下座とか今カイジ読み返したらそれすらギャグに見えてしまうよ。一日外出録ハンチョウにも腹筋崩壊しました。

Posted byブクログ

2016/04/17

スピンオフ作品とはいえ面白いです。利根川、中間管理職としていいやつですがトップになれない意味も分かるような。

Posted byブクログ