1,800円以上の注文で送料無料

なぜ稲盛和夫の経営哲学は、人を動かすのか? の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/10/26

稲盛氏のリーダー論 脳科学の実験結果を根拠に稲盛氏の部下を惹きつける人間力を紐解いていきます。 「こんな都合良い実験ある?」と突っ込みたくなるし、若干飛躍している部分もありますが、読みやすく面白い本でした。 一方、京セラは「元祖ブラック企業」と言われている側面もあり、稲盛氏の教...

稲盛氏のリーダー論 脳科学の実験結果を根拠に稲盛氏の部下を惹きつける人間力を紐解いていきます。 「こんな都合良い実験ある?」と突っ込みたくなるし、若干飛躍している部分もありますが、読みやすく面白い本でした。 一方、京セラは「元祖ブラック企業」と言われている側面もあり、稲盛氏の教祖チックな魅力が社員を沼に引き込んだのかな...と考えてしまいました。 メモ: リーダーシップは組織を一定方向に導く影響力 マネージメントは組織に秩序と効率をもたらす仕組み 「この人について行きたい」と思わせるのはリーダーシップ 自分を特別扱いする脳の特性を軽減し、より的確な判断ができる脳に近づくには「マインドフルネスが有効。私心(エゴ)のない状態に少しでも近づくために、瞑想やヨガをするとよい。

Posted byブクログ

2020/11/30

人間の脳がどんな時により活性され、道徳や倫理観がなぜ必要なのか。それは脳科学的にも理にかなっている。

Posted byブクログ