「きちんと考える」技術 の商品レビュー
ロジカルシンキングの本。1ネタ4ページで大きめの字でまとめがついてるのでわかりやすい。新規採用の時にこういうの読んどくんだったな〜
Posted by
考えることの初級編といった内容。類書を多く読んでいる方には物足りないと思うが、初めての方にとっては読み易くよく纏まっていると思う。
Posted by
ひとつひとつの情報は目新しくないが、 とてもわかりやすく、実践しやすく綴られている。 とくに、PDCA、フローチャートなどのフレームワークの使い方が簡潔にまとまっていて良い。 学生から社会人まで、考えるための習慣やスキルを得て、自分を変えたい人には誰にでもおすすめできる。 「東...
ひとつひとつの情報は目新しくないが、 とてもわかりやすく、実践しやすく綴られている。 とくに、PDCA、フローチャートなどのフレームワークの使い方が簡潔にまとまっていて良い。 学生から社会人まで、考えるための習慣やスキルを得て、自分を変えたい人には誰にでもおすすめできる。 「東大主席」「授業コンテストで優勝」などの作者に対するアオリを見て、 雲上人からのお告げのような、訴求力の高い内容を期待して読んでしまうと拍子抜けすると思う。 (本文中ではほぼ触れられていないので、作者本人としてはあまりそこに注目されたいとは思っていないのだと感じる。) 私はむしろ、何かを成し遂げている人は この本にあるような細かな工夫によって思考の質を上げており、 謙虚に、前向きに、地道な努力を日々重ねて チャンスをしっかりと掴んでいるのだとわかって勉強になった。
Posted by
各項目ごとに用意されている具体的な事例を紹介したコラムを見ても、大変丁寧に編集された本であると感じる。
Posted by
いろいろな考え方、頭の整理の仕方が書いてある。ビジネス書を読むと「この前の本もこう書いていたなー」とか、毎回思うけど、忘れちゃったりして…そんな、この手の本を書かれるような方が実戦している事が集約されているので、行き詰まった時にパラパラめくって、「考える技術」を思い出すのに良いと...
いろいろな考え方、頭の整理の仕方が書いてある。ビジネス書を読むと「この前の本もこう書いていたなー」とか、毎回思うけど、忘れちゃったりして…そんな、この手の本を書かれるような方が実戦している事が集約されているので、行き詰まった時にパラパラめくって、「考える技術」を思い出すのに良いと思う!
Posted by
- 1