1,800円以上の注文で送料無料

ブギーポップ・アンチテーゼ オルタナティヴ・エゴの乱逆 の商品レビュー

3.4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/21

「ブギーポップ」シリーズの第20弾です。 スプーキーEがこの世から去って以来、一般人と変わらない生活を送っていた織機綺のもとに、統和機構の飛燕玲次(ひえん・れいじ)という人物が接触を図ります。彼は「アンチタイプ」というグループのメンバーであり、合成人間が特殊能力を発現することな...

「ブギーポップ」シリーズの第20弾です。 スプーキーEがこの世から去って以来、一般人と変わらない生活を送っていた織機綺のもとに、統和機構の飛燕玲次(ひえん・れいじ)という人物が接触を図ります。彼は「アンチタイプ」というグループのメンバーであり、合成人間が特殊能力を発現することなく生きていくために、綺の協力を得たいと語ります。 一方で谷口正樹の前にも、やはり統和機構に所属する七星那魅(ななほし・なみ)という少女が現われます。彼女は、「アンチタイプ」と対立する「カウンターズ」というグループに所属しており、綺を自分たちのもとに取り込むために、彼女の恋人である正樹に説得させようと考えていたのです。 こうして、綺と正樹は二つのグループの抗争に巻き込まれながらも、おたがいのことを想い、自分たちの手で進むべき道を切り開こうとします。 正樹が頭脳を駆使して危機を打開していく展開で、彼の機転に驚かされつつたのしんで読むことができました。

Posted byブクログ

2022/09/04

久しぶりに話が進む。 ミニマムとマキシム・Gが登場し、話が進展してゆく。話が進展してくれたのはいいけど、もう新キャラはいいよ。。。

Posted byブクログ

2022/01/11

ブギーポップ最新刊。まさかのマキシムGに妹。そして弱点が意外と臭いとかなにそれ(笑) 今後の展開がほんまよおわからん。一回全部読み直したいくらいや

Posted byブクログ

2017/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

織機綺と谷口正樹の話。谷口くんはこんなに出来た人だったかなと、記憶があやふや。とうとうロボット物になったかと思った。この先シリーズはどこへ向かうのだろう。

Posted byブクログ

2016/11/14

久しぶりに絢と正樹の話で楽しかった。自分にもあるなぁ、なんか乱逆してるんだけどそこに意志がないような。 竹田先輩の話もそのうち出ないかなと期待。

Posted byブクログ

2016/10/29

ここ数年、正篇のおさらいっぽい話が続いているので、初期の忘れがちな設定を思い出させてくれるのはいいのだけど、それでもなんだかと思ってたので、少し話が進んでくれたのは実にありがたかった。

Posted byブクログ

2016/04/30

ううむ。わりと気に入ってたキャラなんだが、表舞台に戻ってきたか。 あまりに世界が複雑に広がりすぎてて、正直ついていけなくなりつつある。 誰か関連図を。

Posted byブクログ

2016/03/27

久しぶりの綺ちゃん話。 ブギーポップ最初のお話が世紀末だったので、 今回は20年近く前におこったお話ということになるのかな。 うわ、みんなアラフォー…… そんなことを微塵も感じさせない、読みやすい文体。 ブギーもちゃんと出てきてくれたし。 次作も楽しみです。

Posted byブクログ

2016/03/15

ブギーポップらしい話だった。この作品に出てくる能力者は基本的にエゴイストだし、この話もまさにエゴとエゴの戦いだった。 しかし、このシリーズはどこに行き着くのかな?

Posted byブクログ

2016/03/14

『VSイマジネーター』から10数年。カミールこと織機綺に、ついに決断の時が。ここまで、実に長かったなぁ。

Posted byブクログ