1,800円以上の注文で送料無料

ワールドトリガー(14) の商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/19

アニメから入ったけど、原作も凄く楽しめて読めました!ここの戦いはアニメでも繰り返し見たほど好きです!

Posted byブクログ

2023/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

木虎は厳しいな~修の新しい武器やカゲにも慕われてる様子の柿崎さんの人柄などB級ランク戦組はひとまず置いといて、まずはガロプラ戦。

Posted byブクログ

2022/06/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

焦りすぎてちょっと違和感あったけど、オサムが前のめりだったのって、ユウマのためだったのか…。玉狛第二の三人は、お互い大事に思いやってるけど、本音で何でも話したりとかすり合わせしたりとかはないんだよな。 優しい人多いよな…オサムは真っ直ぐで不器用で、年上からかわいがられる所はあるかも。オサムはもう少し同年代と年下にも言葉に気をつければいいのに…まあ、なんかリアルだけど。木虎も何だかんだでオサムに優しいのに、微妙に求める反応されないのちょっとかわいそう…彼女もちょっと不器用だよな。 ユズルが鳩原さんの真実知らなくて、チカに親切にするの切ないな…帰って来れるといいな…。 最後はガロプラ戦が早速始まった!

Posted byブクログ

2021/11/14

迅さん「俺より適任がいる」 ヒュースと陽太郎、めちゃめちゃほっこりする(笑) なんだかんだ陽太郎に懐いてるヒュースが可愛い。 アフトクラトルの話が衝撃だな。 もっと聞いてみたいからエネドラッドに教えて欲しい。 木虎の自分にも他人にも厳しいところ好きだし、 修も素直に学んでて...

迅さん「俺より適任がいる」 ヒュースと陽太郎、めちゃめちゃほっこりする(笑) なんだかんだ陽太郎に懐いてるヒュースが可愛い。 アフトクラトルの話が衝撃だな。 もっと聞いてみたいからエネドラッドに教えて欲しい。 木虎の自分にも他人にも厳しいところ好きだし、 修も素直に学んでていいコンビだなって実感! ちょこちょこ考察している時枝くんが可愛い(笑) 以下パワーワード エネドラッド「白髪チビ」 カゲさん「ファントムばばあ」

Posted byブクログ

2021/03/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

風間から上位戦後にアドバイスを受けた修は新たな戦力にと迅を誘うが、断られてしまう。出来ることはないかと模索するなか木虎から己の甘さを指摘されると同時に新たなトリガーを紹介され活路を見いだす。そして千佳も人を撃つことが出来ないながらランク戦で戦える策を絵馬から提案される。 一方でネイバーの新たな侵攻を受けると迅が予知したボーダー本部は対策を練り、迎え撃つ。

Posted byブクログ

2021/01/31

アフトクラトルの国の話し。 千佳の「鉛玉+ライトニング」 三雲の新ワイヤートリガー「スパイダー」 ガロプラとの戦い‼️

Posted byブクログ

2018/05/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

心臓に悪い展開が続く……ランク戦でほのぼのしてるかと思いきや、そりゃネイバーとの戦いは終わってないわな。 修も頑張ってヒントをもらって開花するきっかけを掴みかけてるけど、どうなるのかな?ランク戦続行かと思ったけど本部が狙われてたら駄目か?!

Posted byブクログ

2016/10/09

ランク戦の横で、再び敵に侵攻されているボーダー達。どうしよう、人数が増えすぎてちょっと間を開けるとほんとに誰が誰だかわからないよ・・・。今回は敵も普通の人間の姿してるもんだから(前みたいに角がない)ほんっとただの先輩なのか的なのかページをめくった瞬間わからない。ストーリーは面白い...

ランク戦の横で、再び敵に侵攻されているボーダー達。どうしよう、人数が増えすぎてちょっと間を開けるとほんとに誰が誰だかわからないよ・・・。今回は敵も普通の人間の姿してるもんだから(前みたいに角がない)ほんっとただの先輩なのか的なのかページをめくった瞬間わからない。ストーリーは面白いんだけどね。でも、もしかしたらメインターゲットの世の子ども達はこんなの屁でもないのだろうか。。

Posted byブクログ

2016/03/07

なんだかんだ木虎がいちばんの 修の理解者なのかもなあ… このまま主人公が急激に強くなることなく 弱いなりに頭を使って闘うスタンスを 続けて欲しい 影浦隊とヒュースがかわええよう

Posted byブクログ

2016/03/06

木虎の素直じゃないけど悪い人じゃない、ちゃんと三雲君のことを考えたアドバイスは葦原さんらしく。 新たな侵攻篇、楽しみです。 鳩原さんは、BBF見てみても、かなり重要な、貴重な立ち位置だったんだなぁ。

Posted byブクログ