尖閣ゲーム の商品レビュー
沖縄の置かれた状況と、米中と日本の関係、どこまでがフィクションなのか、どこまでが現実なのか、わからないけれど、色々腑に落ちる物語でした。強国の中で独立を夢見る琉球、後一息のところで闇に沈む様が圧巻でした。
Posted by
青木作品全般に言えるが、テンコ盛りの内容の割に短い。スピーディーな展開を狙ってるのかもしれないが、背景や人物の描写が物足りなくなる。本作も1.5倍ぐらいの文量で書いてほしい濃密なストーリなので勿体ない。現代政治ショーと琉球の地政史を主軸にしたミステリーを面白く書くならやはり短いと...
青木作品全般に言えるが、テンコ盛りの内容の割に短い。スピーディーな展開を狙ってるのかもしれないが、背景や人物の描写が物足りなくなる。本作も1.5倍ぐらいの文量で書いてほしい濃密なストーリなので勿体ない。現代政治ショーと琉球の地政史を主軸にしたミステリーを面白く書くならやはり短いと思うな。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
私にとって2作目で、ずっと気になっていた青木さんの初の著書。 姉の突然の死を知った沖縄新聞社の記者である主人公が真相を求めて5年かけて調査し、たどり着いたのは尖閣諸島の領有権の根拠が記された中国の古文書・冊封記録『羅漢』の存在。 沖縄では米兵による女子高生の強姦殺人と警察の情報操作で、沖縄県民が怒りを募らせている中、オスプレイの墜落・米軍将校の狙撃が起こり、日米関係が悪化。 一連の事件の黒幕は誰なのか、その本当の狙いは何か、『羅漢』はどこにあり、何が書かれているのか、姉の死の真相は掴めるのか。 尖閣諸島の領有の歴史的真相、沖縄の独立などテーマとしてとても深い。 尖閣諸島の領有権、沖縄県の米軍基地という政治的問題、中国の冊封使という制度と、情報量が多く、調べながら読んだ。 構成というか、ストーリーの流れで読みづらい箇所があったが、中盤以降、急展開するあたりからは気にならず、いろいろ謎が明らかになっていくスリルがあり、一気に読んだ。 やりきれないエンディングは現実を突きつけられ、爽快感はないが、読みきった達成感でカバー。 タイトルがミスマッチかな。ゲームという表現はあまり好きじゃない。
Posted by
あり得ないと思いながら、でもあり得るかも、と思ってしまう。琉球国独立! ここに書かれている明への冊封のようなことは琉球王国は、同様に八重山群島にしていた事実は忘れないようにしないと。
Posted by
沖縄が独立するとしたら。 本書は、その一つの方法を描いている。 日本、中国、米国を巻き込んでの独立への戦い。 大きな陰謀がそこにあった。 わくわくしながら読んだけど、読後はちょっと物足りなさが残った。
Posted by
著者の処女作と言う事で多少文体が今一歩といったところもあった しかしストーリーはとても面白く沖縄の置かれている立場や尖閣の大切さがよくわかった 魂は小説も良いと感じた
Posted by
尖閣諸島の領有権が明確になる冊封使録「羅漢」をめぐる陰謀と野望が、今の沖縄や尖閣諸島の国際状況を背景にリアリティーをもたせて書かれた近未来小説で、現時点では興味深く読める。
Posted by
おもしろかったです(^o^) が、タイトル変えた方がいい。 沖縄ゲームか、琉球ゲームに。 または、オキタキ、でもいい。
Posted by
尖閣諸島が日本に領有権が有る事の証拠となる、極秘文書が沖縄に有った。この文書をめぐり日本と中国の壮絶な争奪戦が繰り広げられる。一方この文書を保有しているグループは、これを盾に沖縄独立を画策する。おりしも米兵による少女強姦事件や、オスプレイ墜落事故も重なり、沖縄独立支持は県民の過半...
尖閣諸島が日本に領有権が有る事の証拠となる、極秘文書が沖縄に有った。この文書をめぐり日本と中国の壮絶な争奪戦が繰り広げられる。一方この文書を保有しているグループは、これを盾に沖縄独立を画策する。おりしも米兵による少女強姦事件や、オスプレイ墜落事故も重なり、沖縄独立支持は県民の過半数を超える。尖閣に確認された大量の地下資源をめぐり、日本と中国と米国と沖縄の駆け引きの勝者は誰か。 著者はTV局で報道に長く定年近くまで携わった人で、これが処女作。ラストがもう一つ弱かったのが残念。
Posted by
尖閣諸島の脅威とその周辺に眠る海底資源等を狙う各国の思惑、そんな今白昼にオスプレイが墜落、相次ぐ流血事件。 尖閣の領有権を主張する中国が言及する古文書とは? 米国の思惑と蠢く中国、その時日本政府は・・・。
Posted by
- 1
- 2