プラチナエンド(1) の商品レビュー
シリーズ、第一弾。 デスノートの担当者、大葉つぐみさん、小畑健さんタッグを組む。 天使と人間の葛藤や悩み、正義とは、悪とは? 中学生の架橋 明日(かけはし みらい)は、過酷な境遇の中で全てに絶望し、ビルの屋上から身を投げる。 しかさ、そこで、一羽の天使・ナッセと出会う。 果たし...
シリーズ、第一弾。 デスノートの担当者、大葉つぐみさん、小畑健さんタッグを組む。 天使と人間の葛藤や悩み、正義とは、悪とは? 中学生の架橋 明日(かけはし みらい)は、過酷な境遇の中で全てに絶望し、ビルの屋上から身を投げる。 しかさ、そこで、一羽の天使・ナッセと出会う。 果たして、明日にどんな未来が待っているのか?
Posted by
おもしろい!やっぱりこのコンビの作品は最高です。 天使が題材になっていると聞いて、もっと甘いラブロマンスのようなものを想像していましたが、ノリは完全に『デスノート 』です。 むしろ、エグさという点では『デスノート 』を上回ります。 設定が色々と凝っていてゲームっぽい感じがいい...
おもしろい!やっぱりこのコンビの作品は最高です。 天使が題材になっていると聞いて、もっと甘いラブロマンスのようなものを想像していましたが、ノリは完全に『デスノート 』です。 むしろ、エグさという点では『デスノート 』を上回ります。 設定が色々と凝っていてゲームっぽい感じがいいです。今後の展開が気になります。
Posted by
5巻まで読んでの感想です。 小畑先生と大場先生全開なお話がスタートしたなっていう感じです。 デスノートの変化系というか、とにかく頭脳戦です。 続きが気になって読まされる作品だなーっと。 まだ5巻までしか読んでいないので、期待大です。
Posted by
小畑健さんと大場つぐみさんのコンビで描く、作品で、白の矢で刺されると人が死に、逆に赤の矢で刺せば人から好かれるという能力を持った主人公、明日(みらい)の話であり、天使が神になるために人に付いたから、他の人を殺せば良いとか簡単に言ってる天使がまるで悪魔のような存在で、死とは何か?人...
小畑健さんと大場つぐみさんのコンビで描く、作品で、白の矢で刺されると人が死に、逆に赤の矢で刺せば人から好かれるという能力を持った主人公、明日(みらい)の話であり、天使が神になるために人に付いたから、他の人を殺せば良いとか簡単に言ってる天使がまるで悪魔のような存在で、死とは何か?人から好かれるのは良いことなのか?とか結構考えさせられる作品かと思います。 13人の神候補と同時に、メトロポリマンというヒーローのようなスーツを着た神候補にあと11人の人を殺すと言われ、ミライが最初、自殺しようと考えたのにも関わらず急に怖くなり、更に神候補の一人がまさかの好きな人という所で終わります。 デスゲームのようで、二巻を読むのが楽しみです。 終わり方も次巻へと続くという終わり方が一冊の漫画として良いです。
Posted by
ジャンプSQで連載中のデスノート・バクマン。のコンビが描くダークファンタジー漫画です。 前作と比べ、作画のレベルが一気に上がったように感じます。若干バクマン。で亜城木夢叶が連載していた漫画のような雰囲気がありテンションが上がりました。 ダークファンタジー系や作画のきれいな漫画が好...
ジャンプSQで連載中のデスノート・バクマン。のコンビが描くダークファンタジー漫画です。 前作と比べ、作画のレベルが一気に上がったように感じます。若干バクマン。で亜城木夢叶が連載していた漫画のような雰囲気がありテンションが上がりました。 ダークファンタジー系や作画のきれいな漫画が好きな方にはおすすめです。
Posted by
『バクマン。』は割と現実のお話でしたが、 また『DEATH NOTE』に近い世界に戻ってきた感じですね〜。 しかも今回は天使。天使の方がイメージがキレイな分 ダークさもひとしおのような気がします。 それにしても、13人の神候補がすでに4人…世界狭すぎない? これからもっと全世界的...
『バクマン。』は割と現実のお話でしたが、 また『DEATH NOTE』に近い世界に戻ってきた感じですね〜。 しかも今回は天使。天使の方がイメージがキレイな分 ダークさもひとしおのような気がします。 それにしても、13人の神候補がすでに4人…世界狭すぎない? これからもっと全世界的な展開になっていくんでしょうか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「私が“生きる希望"をあげる」架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!?(Amazon紹介より)
Posted by
【あらすじ】 「私が“生きる希望"をあげる」架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!? 【感想】
Posted by
小畑作品はひっさしぶりです!バクマンは読まずじまいだったし、デスノも全部は読んでないし…ある意味、デスノの裏返しな設定?にも見えるけど、話の展開としては分かりやすい。
Posted by
Posted by