1,800円以上の注文で送料無料

円卓の地域主義 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/09/26

まちづくり情報カフェで岸ママと再会して三ヶ月。ようやく課題図書を読む事が出来た。 トランジットモールの先駆け、中学生によるリンゴ並木など飯田のまちづくりは、まちに暮らす人々の熱意(ムトスの精神)で進んできたものであり、市長一人が牽引して出来たものではない。筆者でもある市長が、ま...

まちづくり情報カフェで岸ママと再会して三ヶ月。ようやく課題図書を読む事が出来た。 トランジットモールの先駆け、中学生によるリンゴ並木など飯田のまちづくりは、まちに暮らす人々の熱意(ムトスの精神)で進んできたものであり、市長一人が牽引して出来たものではない。筆者でもある市長が、まちづくりの経過と背景を淡々と記述しているので、まちづくり活動の参考書として有用な本だと思う。 飯田市のプロトタイプが豊後高田市であること、後藤国利氏を師として別府のサロン岸で議論を重ねた事、そして湯布院まちづくり条例、実は大分が先進地なんだろうか?財産として活かしきれているだろうか??

Posted byブクログ