1,800円以上の注文で送料無料

気づいたら貧困層!? お金を武器に!月々3万円から2000万円作る方法教えます コミックエッセイ の商品レビュー

2.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/02/02

借りたもの。 現時点(2019年1月)で出版から3年前に出版されたもののため色々制度が変わってくるかもしれない。 しかし非正規雇用で働く人にとっては、お金をいかに増やすかの参考になる。 山崎元『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』( https://bo...

借りたもの。 現時点(2019年1月)で出版から3年前に出版されたもののため色々制度が変わってくるかもしれない。 しかし非正規雇用で働く人にとっては、お金をいかに増やすかの参考になる。 山崎元『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』( https://booklog.jp/item/1/4905073243 )に通じる。方法論ほとんど一緒。 月々3万円から2000万円……別にここに書いてあることをすれば得られる訳ではなく、未婚女性が今後結婚して子育て、持ち家をを考えたらその位が必要で、それを月々3万円からはじめる、ということ。 一億層中流社会は、おそらく私たちの親世代までであり、今後、老後であれ生活にかかるお金は“ただ働いて稼ぐ”だけでは難しい。そこで働いて稼ぐのではなく、“お金を育てる”話。 日本のお金の教育問題への問題提起をする。日本社会が一億層中流社会だった親世代が“お金のことを心配せず(何も考えず)に「みんな一緒」であれば安心”で育った世代と私たちはもはや違う。そういう一面も垣間見れた。 投資の方法、分散投資の意味などが、マンガ(図説)になったりたとえになると理解しやすい不思議…… NISAが始まった背景など、マンガで描いてあるためわかりやすい。 投資を促進し、経済の活性化を促す。 そうしなければ、私たち自身が豊かになれない現実が、今だと改めて思う。 一朝一夕でお金が増えるものではないかもしれないが、手堅くいきたい。

Posted byブクログ

2018/03/22

NISAと年金、日本の現状、それを打開するために国が推している「お金を動かす=投資」の力、初心者向けの投資解説が載っています。 「投資」とはギャンブルではなく(それは「投機」)、コツコツと積み上げて誰の力にもなれるものだとわかります。 また、「日本人は損するのが嫌でため込んで使わ...

NISAと年金、日本の現状、それを打開するために国が推している「お金を動かす=投資」の力、初心者向けの投資解説が載っています。 「投資」とはギャンブルではなく(それは「投機」)、コツコツと積み上げて誰の力にもなれるものだとわかります。 また、「日本人は損するのが嫌でため込んで使わない」と「お金が動かず経済が動かず国も企業も成長できない(不況)」。逆に「ものすごい貯蓄額で、それの一部を運用して動かすだけでも、ものすごい経済効果」というのも、経済や投資に疎い自分には新鮮な驚きでした。 現在は2018年1月から「つみたてNISA」が始まっているため、情報としては古いものですが、NISAをあまり知らず、投資なんて怖い…というような初心者の方には非常にわかりやすいです。 同著者の「女性のための個人型確定拠出年金の入り方」と合わせて読むのをお薦めします。

Posted byブクログ

2017/11/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

月々3万円から2000万円作る方法教えます、に惹かれて手に取った本 NISAとか分かりやすく説明されているので 投資を考え始めたら良いかも

Posted byブクログ

2016/07/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

漫画でわかりやすくが信条だが、 それでも理解不能なこの経済的思考のなさ。 もう一度読み直そうか?

Posted byブクログ