1,800円以上の注文で送料無料

血の極点 の商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

絶対にバットエンドになるであろう敵の作り方をしてハラハラした。 作者が亡くなられたのなら仕方ない終わりだと思った。

Posted byブクログ

2016/12/26

圧倒的な疾走感で冒頭の1行から息つく暇もない。全てが突き抜けている。本作は第3作「白の迷路」の後日譚であり、限界まで追い詰められた男が己の家族と仲間を守るために私的な闘いをひたすら繰り広げるだけの話だ。凄まじい勢いで燃焼する男の情動を濃密な筆致で活写した「血の極点」は、生半可な犯...

圧倒的な疾走感で冒頭の1行から息つく暇もない。全てが突き抜けている。本作は第3作「白の迷路」の後日譚であり、限界まで追い詰められた男が己の家族と仲間を守るために私的な闘いをひたすら繰り広げるだけの話だ。凄まじい勢いで燃焼する男の情動を濃密な筆致で活写した「血の極点」は、生半可な犯罪小説を軽く凌駕している。 前作までは顕著だった国家体制に対する批判は薄れ、すでに「警察小説」の形骸すら無い。もはや、緻密な構成など不要と言わんばかりに、ジェイムズ・トンプソンは突っ走り、極めてモダンなノワールの世界へといざなう。腐敗した権力者の弱みを握って利用し、闇に潜んだ敵を炙り出し、駆逐するためには躊躇なく暴力を手段として選ぶ。殺される前に、敵を殲滅する。そこに善悪で迷う倫理観の欠片もない。己の業の命ずるままに突き進むのみだ。 フィンランド警察特殊部隊を率いるカリ・ヴァーラは、政敵排除やギャング組織壊滅を狙う私利私欲の権化らの片棒を担いで暗躍すると同時に、予期する裏切りに備えて不法行為で強奪した大金を自らの懐に捻り込む。だが、決着の修羅場に居合わせた妻ケイトが図らずも敵の人間を撃ち殺したショックでPTSDを生じさせ、子どもを残して母国へと帰国する。脳腫瘍手術の後遺症により感情を失っていたヴァーラが、ようやくケイトと子への愛情が甦りつつあった矢先、心身共に破滅寸前の傷を負ったヴァーラは、妻の信頼と愛情を取り戻すために、警官本来の生業である「正義」の行使を決意。偽善とは承知の上でロシアの地下組織の絡む人身売買の解決によって、己の穢れを浄化することへとひた走る。 ヴァーラの原動力となるのは、生き残ることへの執念であり、私闘は須く凄惨な展開を辿る。クライマックスはやや駆け足気味だが、一切を破壊し尽くした後の昂揚/虚脱感は、破滅の文学ならではのカタルシスを伴い昇華する。終幕の束の間の平穏から、次に来る波瀾の予兆を幾らでも読み取ることは可能だろうが、トンプソンの死によって断絶されたヴァーラの物語が「一応」は完結していることに、愛読者としては胸を撫で下ろす。 「白の迷路」から連なる物語は三部作を構想していたらしい。 「Helsinki White(白の迷路)」(2012年) 「Helsinki Blood(血の極点)」(2013年)「Helsinki Dead」(未完) やがて迎える己自身の死を予期していたかの如き「ヘルシンキ・デッド」という作品名が哀しい。今はジェイムズ・トンプソンの冥福を祈りつつ、渾身のヴァーラ・シリーズが多くの読者に読み継がれていくことを望みたい。

Posted byブクログ

2016/07/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前作で既に(流血)バイオレンスハードボイルトに舵を切ったシリーズ最新作。そして本来5作目があるはずが作者が急逝のため最終作となった本作であるため、終わり方が気になりつつ読み始めたが…。 内容は見事に前作の続きで、3と4は前後編と言ってもいい位の構成。もちろん、前作の説明も随時入るが読んでないときついかも。 最初からバイオレンス全開で、チームの面々を丁寧に描きながらヘルシンキを牛耳る官僚、警察組織、ギャングと戦う。一応、売春組織に拉致された少女を助けるという、正当な目的も付け加えられている物の、基本的には悪党一味との全面抗争。 テンポが良いながらも、カリとテレサの関係修復も描きこまれているし、チームの微妙な人間関係の変化もきっちり描かれているので読みごたえはある。 そして、ラスト・・・。 これはこれで、シリーズの完結編と言っても無理のない自然な終わり方になっていて、余韻が残る。 シリーズが終わりなだけでなく、この作者の作品がもう読めないのが本当に残念。

Posted byブクログ

2016/05/22

シリーズ四作目にして、最終巻。作者逝去とのこと。北欧のミステリー界またしても寂しくなる。 このシリーズはそれでも独特な路線を辿ってきていてる。骨太で硬派でバイオレンスだけど女性を大切にしてくれている。ただ、脳腫瘍の手術後ヴァーラの佇まいが変!!病気のせい~といってしまえば頷けるけ...

シリーズ四作目にして、最終巻。作者逝去とのこと。北欧のミステリー界またしても寂しくなる。 このシリーズはそれでも独特な路線を辿ってきていてる。骨太で硬派でバイオレンスだけど女性を大切にしてくれている。ただ、脳腫瘍の手術後ヴァーラの佇まいが変!!病気のせい~といってしまえば頷けるけど、妻ケイトも変!!こちらも病気?!美しい北欧でも人間の闇は深い。

Posted byブクログ

2016/03/04

シリーズ第4作。作者急逝により結果的に本作が完結となってしまった。 心身ともにボロボロのカリ。仲間たちもヨレヨレでケイトとの仲はピリピリ。救いようのないオープニングだが、失踪事件の依頼を受けた瞬間から徐々に歯車が動き出す。体は傷ついていても、警官のプライドは失っていない。そして...

シリーズ第4作。作者急逝により結果的に本作が完結となってしまった。 心身ともにボロボロのカリ。仲間たちもヨレヨレでケイトとの仲はピリピリ。救いようのないオープニングだが、失踪事件の依頼を受けた瞬間から徐々に歯車が動き出す。体は傷ついていても、警官のプライドは失っていない。そしてその根底にあるのは家族への想い。葛藤の中で、正義の行使のためかろうじて立っているカリには胸を打たれる。 とは言っても、そのやり方は前作同様ノワール。「これ以上誰も傷つけたくない」と言いながらも、敵は放っておいてくれない。リーダーをフォローするミロとスイートネスもいろんな意味で成長し、チームとしてのまとまりは抜群。ご都合主義はあるものの、若干エンタメちっくな展開は嫌いではなかった。緊迫していてドラマ性に富んでて意外と面白く読めた。 前作は無謀な方向転換に思えたが、読み終わると警察小説なんだなと実感。一周廻ってここに着地したか。カリの想いはよくわかる。それが正常です、たとえ警官でも。シリーズ完結だと言われれば納得するし、新たなシリーズの幕開けにも思える感慨深いラストでした。

Posted byブクログ