1,800円以上の注文で送料無料

超一流は、なぜ、食事にこだわるのか? の商品レビュー

2.8

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 超一流とか成功者とかタイトルにつくとうさん臭さを感じる私ですw。ひねくれ者ですねw。千田拓哉「超一流は、なぜ、食事にこだわるのか?」、2016.2発行。私はごく普通の人間ですが食事にこだわっています(^-^) 屁理屈は横に置いて、内容についてですが、賛否両方あります。次の4点は同感です。①食事は人生の要 ②水はすべての源 ③今食べたいものが、今のあなたに必要なもの ④食欲がないのは、「今は食べるな」という体の合図。次の2点は反対です。〇不足分はサプリメントでカバー 〇「外食は体に悪い」に根拠なし。

Posted byブクログ

2021/01/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分のパフォーマンスを最高にする食事に対する考え方を説いた本。 食事の良し悪しが最終的に人生の良し悪しにつながります。それは普段食べているものが、身体と精神を形作るから。人生をより良いものにしたいなら、食事を疎かにしてはいけません。 本書は、食事について真剣に考えれば人生がより良いものになることを教えてくれます。

Posted byブクログ

2021/11/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人生を変えたければ、食事を変えることだ。 元気になりたければ、元気になるものを食べることだ。愛に満ちたければ、愛に満ちたものを食べることだ。賢くなりたければ賢くなるものを食べることだ。美しくなりたければ、美しくなるものを食べる事だ。 あなたの食事を変えれば、あなたの人生は変わるのだ お腹いっぱいに食べると、寿命が縮む 食事では、最初にサラダを食べる癖をつける 20211128 タンパク質とは瞬発力であり、狩猟民族の象徴だ。反対に、耐水下物の摂取量となると欧米人は平均すれば日本人よりはるかに少ない うまいものを食べ、感謝して生きよう

Posted byブクログ

2016/12/29

食に対する関心の強さはその人の生命のバロメーターだ。 大好きな食べ物はあなたを必ず元気にしてくれる。 水、炭水化物、タンパク質、脂質の影響をしっかり把握して食事しよう。 食事に関して「こうでなければならない」という固定観念を捨てよう。 食べ過ぎはスローモーションの自殺。 筋トレ直...

食に対する関心の強さはその人の生命のバロメーターだ。 大好きな食べ物はあなたを必ず元気にしてくれる。 水、炭水化物、タンパク質、脂質の影響をしっかり把握して食事しよう。 食事に関して「こうでなければならない」という固定観念を捨てよう。 食べ過ぎはスローモーションの自殺。 筋トレ直後にタンパク質中心の食事と睡眠を取ると、筋肉がつく。 3時間前に食べた物が今のエネルギーになっている。 食事を見直す事は生き方を見直す事。 二流レストランの「松」コースより、超一流レストランの「梅」コース。

Posted byブクログ

2016/11/22

・今食べたいものが、今の自分に必要なもの ・最後の晩餐で食べたいものを今から食べておく ・尊敬できない相手とは、食事をしない。 →食事は人間関係にも深くかかわるし、その人の序列とランクに分けられる。食べる行為は、排泄行為と同じ本能であり、それを見せることは格下の人間に同レベルだと...

・今食べたいものが、今の自分に必要なもの ・最後の晩餐で食べたいものを今から食べておく ・尊敬できない相手とは、食事をしない。 →食事は人間関係にも深くかかわるし、その人の序列とランクに分けられる。食べる行為は、排泄行為と同じ本能であり、それを見せることは格下の人間に同レベルだと思われる。

Posted byブクログ

2016/03/03

食事が人を作るということを改めて認識。また、うまいものを食べて食べ物にも感謝していきていこうとも思った。

Posted byブクログ